Cinnamonの薫り

カテゴリーのない

気紛れ日記

。。。その⑦ 知床五湖

2010年10月18日 | 日記
      
      
      朝からあいにくの
      天気予報。。。
      はずれ~~~~~~~~
      
      でもね
      オホーツク海なんて
      めったに見ることないもの
      
      雨の峠
      チョッピリ 神秘的景色
      知床五湖。。。どんなところ? と 
       。。。この時は ワクワクしていた私(苦笑)
 
      しかし

      
      雨がシトシト降る中
      一本道
      ヒールで歩くところではなかったよう(汗)
      熊さ~ん 。。。「出てこないでね
      
      「ちょっとぉ~~~待ってょぉ~~~」と 何度か。。。
      夫と息子私を置いてきぼり。。。でも
      写真をパチッ(笑)
      
      一湖に到着 
      ん?
      湖?
      沼?  ニヤニヤ

      もう帰りた~い

    
    
    

      このへんで…
      またまた「ちょっとぉ~~~待ってょぉ~~~~

      
      こんな山道
      想定外(泪)

   
   
      誰か。。。おんぶして(笑)
   
      これが 二湖。。。
      えっさっきのと変わらないじゃな~い
      あっすみませーん 文句ばかり(笑)

   
      知床五湖はヒグマの良好な生息地
      ヒグマが頻繁に出没の恐れがある時期は
      道が全閉鎖になるとか・・・
      五湖全てを周るコースは90分
      私。。。無理

      今回は二湖を周るコース
      今回は って・・・
     (小声で)次回はないかもっ(笑)

     明朝の新聞に。。。
     「Cinnamonを食べた熊」なんて記事が掲載されなくて
     よかった~~~

コメント (2)

。。。その⑥

2010年10月17日 | 日記
      「もう食べれません」 と だった私(笑)

      朝、目覚めると
      しっかりお腹がすいてました
      
      「たらこ」がお花の形
      扇子の「器」に・・・ 
      真ん中に オレンジ・ジュース 
      
      勿論
      牛乳もいただきました
    ☆.。.:*・°^ー^ごちそうさまでした.。.:*・°☆

      朝食をしっかり食べて
      ホテルを出発~

      
     
      わぁ~~~
      ゴジラ ゴジラ~~~
       。。。と
      年甲斐もなく叫んでしまった私(笑)


 
      ゴジラ岩にして
      知床五湖へ。。。 
コメント (3)

。。。その⑤

2010年10月17日 | 日記
      
      ホテルのお部屋からの日没を。。。
      
      オホーツク海に吸い込まれていく夕日
      
      夕日も美しいけど
      お腹はいっぱいになりませーん(笑)

      さぁ 
      夕食に 突撃 

      びっくりするほど写真を撮ったのですけど
      全てアップすると
      どれだけ 大食い?って 思われそうなので。。。
      メインの写真のみで(笑)
      
      カニを食べると無口になっちゃう(笑)

      
『知床三昧』
      海の幸 山の幸ありの豪華なバイキングで満足

      う~~~~~~~  
           。。。もう食べれません
コメント (3)

。。。その④

2010年10月15日 | 日記
      
      北海道斜里郡斜里町のチャラッセナイ川の河口付近にある滝
      源流は、知床半島の中央部に位置する遠音別岳西側斜面
      日本の滝百選にも選ばれる

      

      

      
      観光客が中国の方がばかりで驚き
      滝を眺めてたらね
      日本語が聞こえてこないの。。。(苦笑)
コメント (5)

。。。その③

2010年10月15日 | 日記
      北海道斜里郡小清水町にある
      砂丘上の草原地帯に広がる
      原生花園

      
      訪れる時期を間違ったみたい(笑)

      

      

      

      
      約40種類の花がその時々で楽しむことができ
      6月中旬から7月下旬がもっとも美しい時期となり
      色鮮やかな花々で原生花園が賑わう
      
      あ…っ
      かろうじて色味のあるもの発見~(笑)
コメント (2)

知床の旅。。。その② 網走^^;

2010年10月13日 | 日記
      

      

      

      

      
      昔。。。
      恥ずかしながら映画館で号泣してしまった
      トム・ハンクス主演の『グリーンマイル』
      もう一度 観たくなりました
      しかし…
      アメリカの刑務所に
      このストーブは似合わな~い(爆)

      
      独立型独居房(懲罰房)
    
      規則違反者を閉じ込め
      食事の量を減らし反省させた房 
      窓がなく、光が入ることもなく
      受刑者が最も恐れた場所ですって
      
      ( ―・─ _____ ─・─ ) ジロリ  。。。って監視してますね~

    
      (^┰^)…お邪魔しちゃいました~(笑)

    
      ニヤニヤ。。。してる
      私の顔をお見せできないのが
    残念えっ(笑)
    

    



      極悪非道なことはしたものの
      北海道開拓に先兵を演じた彼ら
      幾重の困難を乗り越え歴史を刻むことに

      網走監獄。。。

      重苦しい空気を感じながら
      網走を後にしました。
コメント (9)

知床の旅。。。その① 網走^^

2010年10月12日 | 日記
      2005年7月 - 世界自然遺産として正式登録
      旭川から息子の運転で「知床」へ。。。
      682キロ走行の旅日記で~す

      
      網走刑務所って興味津々(笑)
      本家本元は中への出入りは
      当たり前のことながら無理なので
      網走監獄・博物館へ。。。

      
      鏡橋(再現構築)

      
      明治時代から実際に網走刑務所で使用されてきた
      建物を保存公開している物館歴史野外博
      もっとも古い建物は網走に刑務所がやってきて6年後
      今から109年も前の建物
     

       
      息子178㌢ 私158㌢ あらら
      おまわりさ~んチビなのね~(笑)

  
      綺麗なウロコ雲にうっとりしながら…
      旧網走刑務所職員官舎(再現構築)にお邪魔~

     
      なんだか
      リアルなのよね~このお人形(笑)

     
     「禁煙したら~~~」と薦めてみました(笑)



木々は秋のお化粧

      古めかしい建物に
      とっても似合ってるんですよね~

     
      ここ。。。
      リアルに再現されてましたよ~

      
      扉を開くと・・・
      狭ぁ~~~~ぃ

     
      今日はここまで・・・
コメント (6)

旭川。。。 こんなに人がいたのね~~~(笑)

2010年10月11日 | 日記
      
      旭川市開村120年記念事業
      北の恵み 『食べマルシェ』 
      え~~~~~~ 
      旭川に 人 人 人 ・・・・・・・・・・  

     
      いつもは閑散としている旭川駅前風景なのに・・・
      どうしちゃったんでしょう~~~
     
      旧駅舎の後ろ側に 新旭川駅舎で~す
     
      この時計。。。
      いつ?取り外されてしまうのでしょ?
      私   結構愛着あるんだけどなぁ。。。
     
      JR旭川駅周辺で行われていた鉄道高架化工事が完了
      10日、新駅舎の使用が開始(まだプレオープンのようですけど…)
      半世紀ぶりの立替えだそうで~す
      新駅舎プレオープンに(*^-^)ノ■☆■ヾ(^-^*)乾杯!
      そして・・・
      旭川市開村120年記念事業実行委員会の皆様と
      この事業に係わった皆様
      お疲れ様でございました。
      。。。そろそろお腹がグゥ~~~~~(笑)

     
      ヘルシーお蕎麦&鮪丼のセット
     
      息子のリクエスト(あっさり昼食)
      あららあっさりでもなく
      結構なボリューム

     
      白髪葱の下。。。きゃ
      トロトロ鮪が こんにちは~~~
     
      夫はお砂糖・ミルクたっぷ~り(小声で… だ か ら メタボなのょぉ~
      息子はブラック
      私。。。格好つけて息子の真似してブラックで飲んでみたけど
      我慢の限界(笑)
      やっぱり…
      オレンジジュースが好き(私。。。そんなに太ってないも~ん←いいわけ(苦笑)

      
      13時発スーパーカムイで息子が帰っていきました
      
      あっ息子が写ってる(笑)


      実は
      今回の連休
      銀婚式(結婚25年)のプレゼントに息子が
      知床旅行を計画してくれました。
      親バカですが
      思いやりのある優しい「人」に成長してくれました。
      いつも思ってること

      生まれてきてくれて
      「ありがとう」
      私も親に感謝。
コメント (9)

秋のお化粧^^

2010年10月07日 | 日記
      
      バス停前の街路樹が
      秋のお化粧をはじめてまーす
      
      この葉々が落ちる頃
     「雪虫」を見つけると…
      数週間で真っ白な朝を迎えるんですよね~~~

      そんな日を待ちわびていた
      幼い頃が懐かしい~(笑)
コメント (4)

玄関に生けた癒しの彩り

2010年10月06日 | 日記
      

      少しブログをお休みしてる間に
      gooブログのアップロード方法が変わったみたい
      機械音痴の私。。。ピンチ(笑)

コメント (5)

10月ですね^^

2010年10月01日 | 日記
      
      食卓に
      なんとなく
      飾ってみました(笑)
      今夜は
      なんとなく
      パイの中にシチュー

      
      サクサク パイの中から
      
      チキンのクリームシチュー

      なんとなく・・・
      微笑 む 
コメント (7)