Cinnamonの薫り

カテゴリーのない

気紛れ日記

ハロウィン

2010年10月31日 | 日記
      ヨーロッパを起源とする民族行事
      日本での受容は、青少年・児童向けの英語教材や
      アメリカの映画・テレビドラマなどを通じて
      アメリカの子どもたちの行う行事として知られてきたらしい。。。
      
      私  『ハロウィン』って言葉すら
      数年前まで馴染みがありませんでした(笑)

      
      職場で作った「ハロウィンかぼちゃ」
      私が作るからかしら? 
      変な顔~~~
      30個  行事使用のためコツコツ製作 

      
      ハロウィンのかぼちゃには やっぱり 「コウモリ&お化け」がセット 

  
      廊下にヘンテコなカボチャがニカニカ~~~っ

      
      非常口はこちらで~す(笑)

      
      行事のときは この広い空間の飾り付けにも
      一応。。。活躍~

      
      切り紙で作った「ハロウィン」の手作りの「しおり」
      カワイイでしょう
      他にもたくさん種類があるある

      
      世界中で子どもたちのさまざまな「ハロウィン」が
      繰り広げられているのでしょうね~
コメント (4)