
今日は首都圏最大級のビッグゲレンデと言われてる
ハンターマウンテン塩原スキー場



下の方はまだ雪がなくて 滑れるのは一番上のコース一つだけ
スキー場にしてみたら暖かくて 春スキーのような感じで

長いリフトに乗って行くと~白いゲレンデありました

やっと雪の上に立つ事出来ました~
人口雪の初滑りだけど 今シーズンのスタートです


ところが・・・
お昼休憩で車に戻ったら ドア開きません

どうにかしてやっとドアを開けて
車を温めようとエンジンかけたら 今度はエンジンがかからない

もしかして バッテリーが上がっちゃったのかなと思ったらやっぱり・・・

トンネルでライト点けてそのまま


帰る時何とかなるかなと思い、ケーブルあるのを確認して
また午後も滑りに行きました。
滑り終わって、またエンジン掛けてみたけど
やっぱり掛からなかった~

誰か呼んで来ようと思った時に、困ってる私とお友達に気付いたのか
数人のお兄ちゃんが近づいてきて
「バッテリー上がったんですか~」と声掛けられました
「そうみたいなんですけど、車の事何にもわからなくて~」
と、可愛いおばちゃんを演じたら

「だいじょうぶ、任せて!」とケーブルまで持って来てくれて
繋いでくれました~

ホントに助かりました

お礼にコーヒー代

「いいから、いいから~」と受け取りませんでした。
だから、深々とお辞儀して手を振ってお見送り~

どうもありがとうございました~
