White Love 

スキー大好き!
箱入りお気楽主婦の気まぐれ日記

師走〜!次男の引っ越し

2016-12-01 20:24:17 | ささやき
今日から12月です。


雪降って来る前にアレもしたい、コレもしておきたい、、、


やりたい事いっぱいあって、気ばかり焦ってます


スキーシーズンに備えての体力作りと思って入会したスポーツクラブ!


9月、10月は順調に通ってだけど、
11月に入ったら喉が腫れたりして体調ダウン


それに色々冬支度したりであまりジム行けなかったのだけど、


昨日、一週間ぶりにズンバとマシンをやって汗を流してスッキリ〜


今日も行くつもりでいたけど、曇りでそれ程寒くなかったので、
雪降る前に残ってた庭仕事、終わらせました〜


そして、、、


一緒に暮らしてた次男が、昨日近くのアパートに引っ越して行き、独り暮らしを始めました〜。


今日も息子は休みだったので引っ越しの続きです。


次男が1人で暮らすのは、夫の転勤で山形から私達が離れた時だけ!


その時はこの家で1人で暮らしてだけど、
この家を出て独りで暮らすのは初めて〜


何もないところからスタートです。


お金に余裕ないから、冷蔵庫を買っただけで、
家であまり使ってない掃除機や炊飯器、トースター、その他細かい雑貨〜
色々持ち出してました。


私は予定もあったので引っ越しにはノータッチ!


ダンボールに荷造りするでもなく、
ビニール袋などに入れて、自分の車で
せっせと運んでました。


だって、引っ越し先は直ぐ近所なのです。


今日部屋を見て来たけど、帰りは歩いて帰って来て、
時間を測ったら徒歩で3分


洗濯機もまだ買ってないので、
洗濯は家に来てするんだそうです


もっと勤務先に近い所借りればいいのに
自分が育った地域の近くは、
駅、中心街、バイパスに近くていろいろ便利なようです。


コンビニも直ぐ近くにあるしね


でも、安い給料で本当に独り暮らし出来るのかちょっと心配!


家賃払うんだったら、最近山形にオープンした「ライザップ」に入会して
身体引き締めたら〜って内心思うんだけどね


口は出せてもお金は出せない


独り暮らし経験して何か得るものがあると信じて見守ることにしよう〜

















最新の画像もっと見る

コメントを投稿