White Love 

スキー大好き!
箱入りお気楽主婦の気まぐれ日記

クビレが出来た~!

2015-05-20 23:33:20 | スキー
昨日、月山に今シーズン最後のスキーに行って来ました~


でも、月山は生憎の霧雨ポツポツでガス山でした~





雨で雪が洗われて良く滑りましたが~


コブも今までの講習や練習の成果が出たのか
切り替えもズラシもスムーズに出来るようになりました~


去年の12月から約6ヶ月間のスキーシーズン、
怪我なく楽しく終了しました~


そして、この6ヶ月間で体重が2kg、体脂肪率が2~3%です。


鏡見たらクビレも出来てました~


スキーの運動量、半端じゃないのね!
コブの練習でウエストいっぱいひねったし~


でも、スキーしなくなったら直ぐ元に戻るんだわ~きっと。。。


食べ過ぎ注意して、なんとか維持しなきゃね









ラ・フランスの摘果

2015-05-18 00:44:56 | 日記
今日もサクランボ農家のオーナーさんの都合で
お仕事は午後からでした。


夫と息子は早朝ゴルフに出掛けてたので
ゆっくり寝てようと思ったのに
いつもと同じ時間に目が覚めてしまいました~


でもお弁当作らなくてもよかったから
マイペースで家事をして、
午前中はゆっくり過ごす事できました~


昨日に引き続き、今日もラ・フランスの摘果~!




薔薇の蕾ではありません。

ラ・フランスの実です
小指の頭ぐらいの大きさです。



この実のかたまりから一つだけ残して
他は切り落とします


今日は五人での作業だったけど
ハサミの音がチョキチョキと
なんか散髪してるみたいに聞こえて来ます


今日はすっきり晴れて
気持ちのいい一日でした~





いよいよサクランボの季節になりました~♪

2015-05-17 11:39:32 | 日記
昨日からサクランボ農家に お手伝いに行く予定で、
朝せっせとお弁当作って支度してたら、、、


「雨降ってるので、仕事が出来るようになったら連絡します」と


メールが来ました~!


昨日の天気は、雨でお昼頃から予報だったので
たぶん午後からかなあと思い
連絡来るまで自宅待機です~


時間がハッキリわかってればいいけど
いつ連絡来るかわからないので、なんか落ち着来ません


午前10時過ぎに「午後1時から仕事始めます」
と連絡来ました~。


早めに朝作ったお弁当食べて、畑へ初出勤~


雨が降ったら仕事出来ないって事は
まだビニールかけてないんだろうなあ。


なんて思いながら行ったら、
仕事はサクランボの方じゃなくてラ・フランスの摘果でした~!


ラ・フランスの摘果は初めてお手伝いに行った年にやったきりなので
すっかりやり方忘れてました


ラ・フランスの実は、放射線状に5~6個あるのですが、
二番目から四番目の実を一個だけ残して
後は全部切り落とします


もったいない気がするけど
そうしないと立派な実が生らないんだそうです


実がまだ緑色なので、全部葉っぱに見えちゃって
最初実を探すのが困難だったわ~


でも、やってるうちにだんだん慣れて来て
半日がアッという間に終わりました~


ラ・フランスの実、写真撮ろうと思ったけど撮り忘れ~


なので、今日の庭の薔薇の蕾~



アイスバーグ、だいぶ膨らんで来ました~




ブラッシュ・ノアゼット~
蕾が沢山付いてます


これから忙しい日が続くけど
薔薇の花咲いてくれるの楽しみにしてます~



フラワーアレンジメント~♪ エルシェープとテーブルフラワー

2015-05-15 17:00:00 | フラワーアレンジ
今日は久しぶりに、
フラワーアレンジメント教室に 行ってきました~

今日のテーマは、基本形のエルシェープ




正面から見ると、アルファベットの「L字型」に
構成されるデザインです。


垂直に構成するヴァーティカルラインと
水平なホリゾンタルをミックスさせて、スッキリと~~~




今回のお花、薄いオレンジの薔薇がとっても大きく
スプレーカーネーションも全部花開いてるし
花数も多かった~~~


もっと大きく作っても良かったかな~



そして、先月の教室で作ったテーブルフラワー
ピンクグラデーションスタイル




ピンクのグラデーションが可愛い3つのフラワーベースを
重ねて作りました~


でも、持ち帰る時、、、


せっかく作ったお花を車のドア開ける時
バランス崩して、地面に落っことしちゃいました~


ぐらつかない様に固定してたんだけどね~


何本かお花が抜けちゃいました~


慌てて拾って挿し直したけど、、、(泣)




なんとか、ごまかしました~







楽しかった月山スキー~♪

2015-05-15 14:19:15 | スキー
昨日、今シーズン二回目の月山スキーに行って来ました~




風が少し強くて、リフト止まるの心配したけど
良く晴れて最高のスキー日和でした~


山形市内は気温27度近い夏日だったけど
月山は風が吹いてたので、とっても心地いい~


ウグイスも綺麗な鳴き声で 歓迎してくれたしね





昨日は、湯殿山スキースクールの平日コブキャンプに
一日参加してきました~


二斑に分かれて、担当講師は湯殿山の校長先生!!


超イケメンで話す時、手を頬にあてながら
優しい口調で話すので、、、
ちょっと女性っぽい~ (オカマっぽい?)


ではないと思うけど・・・


丁寧に、優しく、解かりやすくて
受講して良かったなあと思いました~









昨日は平日のわりには、人が多かったけど
楽しい一日でした~


昨日、習った事の復習するため
また来週行きたいなあ~