White Love 

スキー大好き!
箱入りお気楽主婦の気まぐれ日記

さくらんぼお手伝いに行く前に準備いろいろ~

2015-05-13 16:51:48 | ささやき
今週の土曜日から、サクランボ農家にお手伝い行きます


いつもだと、6月ぐらいから行くんだけど
今年は、早めに実が大きくなってるそうで
早めにお手伝い来て下さいとお願いされました


今年は桜咲くのも早かったし、
暖かい日が続いたし
サクランボの成長も早いのねえ~~~


雪融けも早いし、すべてにおいて早い~~~


お手伝いに行き始めたら、忙しくなるので
その前に、色々準備しました~。


昨日は、畑仕事で着る長袖シャツ2枚と



一枚五百円の長袖Tシャツ二枚~


それと、サングラスとフェイスマスクとエプロンなど~。


一番に考えるのは、やっぱり日焼け対策


それでもって、農作業でもちょっとはお洒落したいおばちゃん~


今日は、ホームセンターで腕カバーと帽子買って来ました~。



腕カバーは手甲付きで、いかにも農家のおばちゃんっぽいけど
手は絶対焼きたくないので、ここは目をつむります


お手伝いに行く前に、安い物なんだけど
なんだかんだと用意したら、、、


諭吉様一枚飛んで行っちゃったわ~~~


畑仕事でも 格好から入るおばちゃんです



そして~~~


ホームセンターの園芸コーナー見てたら
欲しかったサンパラソルの苗があったので三株買って
早速、プランターに植えました~



これは、緑のカーテンにする予定です


今日のお庭~





薔薇アンジェラ~

綺麗なピンク色で薔薇の香りがほんのり~




アネモネもまだ咲いてます~

このアネモネのおかげで お庭が
だいぶ明るくなってる気がします





そして、パンジー   こんもりと咲いてます




下草として植えてるベロニカ~
風に揺れてます~






モッコウバラも輝いてます~



さあ~  明日は月山スキー


今シーズン最後かな~!
悔いのないように楽しんで来よう~~~








新緑萌える月山~♪

2015-05-12 17:42:33 | スキー
昨日、月山スキーに行って来ました~



朝からスッキリ晴れて 稜線くっきり~


でも、前日の日曜日は 午後から雪
猛吹雪で 寒かったそうです。


薄っすら白くなってるのは、昨日降った雪です


道理で、日曜日は下界も寒かったわけだ~~~
寒くて、エアコン暖房入れたんだもの・・・


昨日の月山は、本当にラッキーDAY~



こんなにスッキリ晴れるのって珍しいと思う


真っ青な空と若葉の新緑と残雪の山
とっても綺麗~~~



ブナの若葉も萌えてます~


吹く風も爽やかで ウグイスの鳴き声聞きながら~~~
リフト乗って大斜面にトラバース~


来て良かったなあ~



ヤッホーーー


とっても癒される~~~




空気もとっても美味しい~



月山スキーは五年ぶりかと思ってたけど、三年ぶりだった!


とっても楽しかった~



でも、またやっちゃったのです

道の駅「にしかわ」水沢温泉で友達と待ち合わせ、
友達の車に荷物を積んで、さあ出発~


途中、気が付いたのです


スキーパンツ履いてくるの忘れちゃった事に~


これで二回目~


どうしよう~


でも、友達が合羽のパンツ車に積んでたので
貸してくれました~~~


助かったわ~~~


忘れたの、ブーツでなくて良かったわ~。。。


最近、私ヤバイかもです






母の日に~♪

2015-05-10 16:34:47 | うれしい
今日は、母の日~


ショッピングセンターやスーパーでは
カーネーションや薔薇やアレンジメントフラワーなど
綺麗にラッピングされて、並べてあり


若い女のコ達が 大勢買い求めてました~


私は 息子に
「母の日のプレゼント、クレマチスがいいなあ~
と、おねだりしたのですが、、、


今日は、山形市の「植木まつり」最終日なので
午前中に行って来ました~


お目当ては、クレマチスと緑のカーテンにするマンデビラの苗が
欲しかったんだけど、、、


気に入ったクレマチスありませんでした~


マンデビラは赤い花でサンパラソルという名前で
2.500円で売ってたけど、


ネットや園芸店でも買えるかなあと思い
結局、買って来ませんでした~


そして、買う予定ではなかったハナミズキに
目が行き


散々迷った挙句、買ってしまいました~


ハナミズキは以前、庭に植えたけど
枯らしちゃって~


毎年、植えたいと思ってたけど
形の良いハナミズキはお高くって手が出なかった~~~


でも、今回花がいっぱい付いてて、
お値段もお手頃だったので
思いっきり買っちゃいました~



早速、庭に植えました~



ハナミズキ、大好き~


冬に、屋根から雪落ちて折れないか心配だけど
今度は枯らさないように 大事にしたいと思います


後で、息子にお花代請求しようかな~



今日、で嬉しいお誘い?依頼がありました~


毎年行ってるサクランボ農家からなのですが
今年は生育が早いので、早めにお手伝いに来て欲しいとの事~!


今度の土曜日から行く事にしました


また、緑の下で可愛い小さな恋人に会える~~~


楽しみです~







嬉しいお誘い~♪

2015-05-09 15:08:28 | うれしい
一昨日、スキー仲間の一人TさんにLINEで
「来週、13日、14日月山スキー行きませんか?」とお誘い頂き、
「天気良ければ行きます」と
ウキウキ喜んでたら、、、


Tさんは、昨日一人で月山スキーに行ったらしく
夕方、、、


「左足、捻ったみたいで、今シーズン滑れなくなってしまいました
お誘いしていて、どうもすみません」
と、メールが来ました~。


楽しみにしてたのに、残念~~~


でも、怪我じゃしょうがない


私も、一人で月山までスキーに行く勇気がないし
一人で滑ってまた怪我するんじゃないか、、、と
不安もあるので、月山スキーは諦めて
そろそろスキー道具片付けようと思ってました~


そしたら、別のスキー仲間から嬉しいお誘い~


「来週月曜日、月山行こう~


「うん、行く行く~~~


蔵王で春スキー楽しんだ人達、蔵王が終わったら
皆、月山に行くんです


私は、宇都宮に転勤だったり怪我したりで
月山スキーは何年ぶりなんだろう~


コブ練はともかく、
月山のブナ林の深緑、雄大な景色に親しんで来たい~
マイナスイオンもたっぷり浴びて~~~


すっごく楽しみ~~~


その日はどうか晴れますように~






今日の我が家の庭~



先月、実家から株分けしてもらって植えたオダマキ~

花咲きました~



二つしか咲いてないけど、、、


そして、



モッコウバラ、満開になりました~




ブラッシュ・ノアゼット~   まだ蕾みです。。




アイスバーグもまだ蕾み~




先日植えた、アンジェラ~

濃いめの綺麗なピンクなのに
ちょっと恥ずかし気にうつむき加減~


頑張って、上見て咲いてくださいな~



薔薇初心者なので、
棘が少なくて、病気とかに強くて
育てやすい物選んでるんだけど・・・


綺麗に咲いてくれると嬉しいなあ~











お気楽主婦に戻りました~

2015-05-07 17:20:09 | 日記
ゴールデンウイークが終わり・・・
私のスキーシーズンも終わり・・・


ちょっと、ここでひと区切り


今まで、スキー行くのに忙しく
家事疎かだったけど、、、


少しは、普通の専業主婦に戻り
家のお掃除、冬物の片付け、庭のお手入れetc.


頑張らなきゃ~~~


お気楽な、グータラ主婦だから
お昼寝付きでね~


今日は、普通に掃除機かけて
リビングの窓のサッシを拭いて
カビを取りました~


それから、テーブルの上に
山積みになった郵便物、チラシなどの整理~


せっせと片付ければいいんだけど
時間に制限がないので のんびりと~~~


これだけで、アッという間にお昼になってしまいました~


後は、ボチボチとやっていきます。



              


先日、姉が蕗を持って来た時に貰った牡丹



色鮮やかで、お部屋がパッと明るくなってます


それから~



小さな薔薇のお花に似てる、カンパヌラ~ 


この薄紫がかったブルーが好き~


そして~



先日行われた、「てっぽう町青空市場」で買った
デルフィニウムとアルストロメリアの花で
適当に アレンジしてみました~


あまりにも沢山あったので半分は姉に~


残りは花瓶に~ 



どちらも、四百円!!  安いですね~


風薫る五月~


リビングから青い空と風に揺れる若葉見て~
家の中では鮮やかなお花見て~


なんか癒されるな~~~