office2019 ソルバーアドインを読み込むには
ソルバーとは、数式の計算結果(目標値)を先に指定して、その結果を得るためにいくつかの制約条件を設定し、任意のセルを変化させて最適な数値を導き出す機能です。ソルバーを使用するには、あらかじめソルバーアドインを有効にする必要があります。
はじめに
現状の売上が以下のようになっていて、ワニchanシャンプー、ワニchanリンスとワニchanボディシャンプーが在庫切れで、そのほかの3商品にはまだ在庫ある場合、粗利を20000円出したいとき、あとどれくらい販売すればいいのかを求めるには、ソルバーを利用するとよいでしょう。
"office2019 2021824-208-1"
ソルバーとは、数式の計算結果(目標値)を先に指定して、その結果を得るためにいくつかの制約条件を設定し、任意のセルを変化させて最適な数値を導き出す機能です。
ただし、ソルバーを利用できるようにするには、あらかじめソルバーアドインを有効にする必要があります。
office2019 ソルバーアドインを有効にする
[ファイル]タブを開き、[オプション]をクリックします。
"office2019 2021824-208-2"
↓
"office2019 2021824-208-3"
office2019 [Excelのオプション]の[アドイン]タブを開きます。
[Excelアドイン]の[設定]ボタンをクリックします。
"office2019 2021824-208-4"
[ソルバーアドイン]にチェックをつけて[OK]ボタンをクリックします。
"office2019 2021824-208-5"
ソルバーアドインが有効になりました。
"office2019 2021824-208-6"
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます