drip-drop-drips

珈琲と畑と日々の暮らし

焙煎前の生豆の水洗いについて

2013年11月21日 | 珈琲焙煎
コーヒー生豆の水洗いをしている方、

ワイルド珈琲さんのYoutubeの動画をご覧になったことがあるかと思います。

それによると生豆は乾く時にダメージを受けるので、水洗い後は5分以内に焙煎をする。

とあったかな、それに習ってやっておりました。

対し福岡の珈琲店、美美さんの森光氏は

焙煎前夜に50度のお湯で生豆を3度洗い、ざるに上げて一晩置く。→関連記事

2011年に中近東文化センターで行われた講演会でもふれておられたようですが、

一晩置くことで豆が活性化するというもの。

翌朝芽がでていたこともあるそうです。
 
あえていいますが珈琲豆は種であり、

種といえば珈琲に限らずどの種子もその生命力はたくましい。

であれば水を与えれば活性化するのも十分に考えられますね。

ではなぜ活性化させて焙煎した方がいいのか。

私のような凡人には理論まではわかりませんが、

目覚めた珈琲生豆に焙煎を施す。

なんだか残酷でかわいそうな気もします。

でも美味しく焙煎してあげることが豆への供養ってものですよね。




=========== let’s enjoy Drip ( ^^) _U~~ ====================



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ip2005)
2013-11-21 22:25:34
こんばんは、
私も生豆を洗って焙煎してます、
生豆を洗った後に問題点があるので、近いうちにBluesNoteでも科学的なことを書かしてもらいます。
いつになかなぁ??…(笑)
返信する
ip2005 (soil101)
2013-11-21 23:16:07
お~
科学的なこと!
楽しみにしています。
返信する
Unknown (まめこがし)
2014-08-26 05:01:56
今晩は、古い記事へのコメントで恐縮です。

コーヒーの種は一晩で発芽しません。
通常播種後2か月ほどで地上にでます。

コーヒー生豆は熱処理されているので芽は出ません。
水洗により豆が膨潤し胚芽部分が脱落したものを発芽と見誤ったのでしょう。

マウイモカ、高級豆をご使用ですね。

返信する
まめこがしさんへ (soil101)
2014-09-05 10:59:58
お返事遅れてすみません。

種まきから、2か月・・
そっか~、何の種でもすぐには出ませんよね、
中近東文化センターの記事を読んで驚いて書いたんですけど、、私の理解力がないゆえに、すみません~。

コーヒーの精製もされておられるんですね、
また関連するお話もきかせて頂ければ嬉しいです。

有難うございました。



返信する

コメントを投稿