〔よしなしごと)『言葉の宝箱』《かくしごと》

※不定期公開

運の良い方、縁の有る方、勘が働く方。

ご覧戴けたら幸いです。

青山美智子【いろいろなものに、しがみつかれていると思っていた。でも違った。私がしがみついたいたのだ】

2025-02-15 07:22:03 | 青山美智子


『いつもの木曜日』青山美智子(宝島社2022/9/9)

 

・「楽しいこと」より「楽しみなこと」がたくさんあるほうが、
人生は幸せなんじゃないかと思う(略)
「楽しみ」には「楽しい」も含まれていてお得だし、
自分で用意することもできる(略)
まだ起きていないことを「楽しみだなあ」って思える想像力が、
未来を創っていくものだと思う P4

・ほんのちょっとの「これくらい」を自分に許したら、
「これ」は気がつかないうちにじわじわと大きくなっていくだろう P9

・サービスって、
相手のことを想って、
心を配るってことだ P19

・誰とも張り合う必要なんてなかったのに P28

・時間って「ある」とか「ない」とかじゃなくて、
ずっと流れ続けているものなんじゃないかな P38

・実際に嫌なことが起きているときよりも、
「嫌なことが起きたら嫌だなあ」って思う時間が本当につらいものよ P43

・自分をしっかりもてなすことを、
私は最近ようやく覚えた気がする P48

・いろいろなものに、しがみつかれていると思っていた。
でも違った。
私がしがみついたいたのだ P50

・思いもよらない事態に立ち止まるときに、必要なのはたぶん(略)
柔軟であること。そして冷静であることだね P63

・何かをやりたい、知りたい、と思った時点で人は変わる。
まだ何もしていなくても、そう願った瞬間から、
それまでいた場所から少し遠くへ進んでいる気がする P85




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。