住宅型有料老人ホームは自分達で助けを借りながら生活出来るのであれば施設入所は、未だ先でいいと考えていたし実際それで充分だった。父がデイサービスへ行っている間、母は家でヘルパーに買い物、掃除、料理とそれぞれ週3回くらい頼んでいた。その頃は、まだ要支援2か3くらいだったと思う。私達も買い物したり、病院へ連れて行ったりしていた。母は簡単な料理やトイレも自分で行けたし歩けていた。私達は寝心地の良いベッドを買ったり、窓に隙間風が入らぬ様にシートを貼ったり、トイレの便器を新しくしたりと快適に暮らせるよう出来ることをした。ヘルパーは1回45分間と決まっていて、買い物だけ、掃除だけ、料理だけと分けて利用していた。
昨夜は、しゅうくんのオムツを換えていたとき、おしっこ鉄砲をかけられた。油断していた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます