いきなり老人ホームへ入所するより段々と利用出来るところは利用して要支援、要介護が幾つかにもよるが、あちこち行ってみてから介護施設へ入所して良かったと感じた。介護施設へ入所する現在の状態になる前、父は毎朝6時に起きて公式テニスの練習に行ってた。それが段々と認知症が現れテニスに行けなくなった。家から通うデイサービスに通い始めた。最初は嫌がっていた父もレクリエーションの楽しさや、お風呂も入れて貰えるから嫌がらずに通えた。レクや大きな風呂に入れることは、かなり気に入っていた。朝9時から15時迄、送迎して貰えてお昼とおやつが出ていた。デイサービスに通う前のこと、認知症は物忘れから水道の出しっぱなしやガスのつけっぱなしなどが増えてきた。その頃には、母と一緒に掛かり付けのクリニックに運転して通院していたが危険なので免許証を返納した。
近場の公園で遊ぶ、すぅちゃん
鉄棒の周りをグルグル回って目が回ったようです。
紫色が好きなすぅちゃん😄髪の毛、少し切りました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます