関東も梅雨入り、雨か降っています。次女から、おめでたの連絡がきた。来年には花ちゃん、お姉ちゃんになる。あつし君がいない間、家に一緒に暮らせないかと訊いてきた。う~ん😫それは厳しいと私も夫も同じ返事。いづれ里帰りはするだろう。それはOKと送った。
今日のお昼ごはん、麻婆豆腐とズッキーニの炒め、煮豆と梅干し。
使った麻婆豆腐の元、塩味が少なめの私好み✌️
美味しかったです。
関東も梅雨入り、雨か降っています。次女から、おめでたの連絡がきた。来年には花ちゃん、お姉ちゃんになる。あつし君がいない間、家に一緒に暮らせないかと訊いてきた。う~ん😫それは厳しいと私も夫も同じ返事。いづれ里帰りはするだろう。それはOKと送った。
今日のお昼ごはん、麻婆豆腐とズッキーニの炒め、煮豆と梅干し。
使った麻婆豆腐の元、塩味が少なめの私好み✌️
美味しかったです。
カフェ ド エクリュさん プレートランチ、チキンカレー、じゃが芋冷製スープ、キッシュ、サラダ、野菜の酢漬け、サフランライス、白いパンがふわふわで美味しい😉平日でも混んでいるので予約して伺う。住宅街の中にあるステキカフェ、女性客で満席でした。
外観もいい感じ
今度は他のメニュー食べたい😁
2024年3月 尿失禁手術後の初めての受診。9時過ぎにクリニックへ到着。受付を済ませ待っている間、〇〇から来た人ですよね。と70代過ぎの御婦人に声をかけられた。見ると初診時に横浜から来たと言う方でした。手術後の2回目の受診だという、前回は身体中が痛くてと話されていたけど、痛みは大分良くなったようで、お元気そうで何よりでした😄
今朝は良く晴れていて日傘をさして歩きました。途中の紫陽花がきれいでした✨
白い大きなアジサイ
紫のガクアジサイ濃いピンクのアジサイ
40分くらい歩いて、帰宅して赤シソジュース飲みました。昨日とは気温がだいぶ違うので熱中症に注意しましょう😄
雨の休日、1日雨降り。6月に入り暑い日が続きました。
紫蘇の葉を買って2度めの赤紫蘇ジュースを作りました。砂糖少なめのスッキリした味に仕上がりました。
雨降りの庭 ギボウシ
ハツユキカズラとハナトラノオ
今週末は横浜から長女の家族が泊まりに来ます。次女と花ちゃんも来る予定😉
2024年2月 退院して1週間が過ぎた頃、入浴後に、恐る恐る膣に指を入れて見た。硬いモノが指に触れた。とっさにテープが出ていると感じたので、病院で貰った資料を読むと、稀にテープの露出があると書いてあった。クリームを塗るか改善しない場合は麻酔をかけテープを切除するとあった。 翌日直ぐにK病院に電話した。その日のウロギネ科の医師は手術中で出られないから午後にかけ直ししてほしいと言われたので、指定時間に電話して訊いてみた。
電話に出たのは女医さんで、それはテープでは無くて糸であること。かなりしっかりした糸で硬いが、いずれ溶けていくこと。むしろテープは触れてもわからないだろう。とのことで心配であれば術後の診察を早めることもできます。との応えに、私はテープでは無くて糸ということに納得して診察は予約通りでいいですと返事をして電話を切った。 全然見ていないし見られないからわからなかったけど糸って、硬いことを初めて知った😵感触は荷物を梱包するビニールテープのようだった。でも電話して不安に思っていたことが訊けて良かった。