骨盤底筋体操keiの備忘録

日常、日々感じたこと

赤城山 神社へ ぜんざいとおしるこ

2024-07-23 11:55:09 | 日記

お昼後は赤城神社へお参りして鳥居峠へ覚満淵の反対側は、モヤがかかっていました、風が爽やかでした。

鳥居峠から覚満淵を見下ろす、大沼も見えます。反対側はモヤが

小沼へ  帰りは来た道を戻り新坂平の売店で私は、おしるこを彼は冷たいぜんざいを食べました😊ここのおしるこ大好きで寄ると食べたくなる

美味しいです。ご馳走さまでした。青い空と白い雲がキレイです。

 

 


赤城山 お昼ごはん、大沼

2024-07-22 20:44:14 | 日記

赤城山へドライブ、新坂平駐車場の近くの売店から地蔵岳、放牧地には牛ではなくサフォーク種の羊が元気にメェ~メェ~鳴いていた。

大沼の近くの名月館で、ざるうどん、わかさぎフライとごはんを食べる。夫と半分ずつ。シイタケ茶や梅唐辛子茶、コンニャクの佃煮をサービスして頂きました。

風が少し冷たくて心地よい感じでした✨ご飯を食べているときも背中に受ける風が、エアコンを付けてる?というくらい良い風が入ってきた。大沼から神社に行く赤い橋がありませんでした😵沼には沢山の鯉が泳いでいました。鯉に餌をあげたかったのですが売店がやって無いようでした。ザンネン

鴨の親子もいました😄見ているだけで癒される。

 

 


お昼休み13

2024-07-21 12:16:12 | 日記

昼休みの昼ごはん、いつもと変わらず野菜沢山の鍋で煮込み、スーパーの唐揚げと鹿児島から頂いたラーメン😁

これは赤シソジュースではなくて、梅酢を薄めたモノです。塩っぱいけど、後味がスッキリしてます。

熱中症に気をつけましょう。

 


お昼休み12

2024-07-20 12:33:30 | 日記

お昼ごはん、暑いので持ち帰り弁当を頼みました。うなとり弁当、甘みは少なく醤油ベース味、さっぱりしてます。鰻はふわふわで鶏肉は柔らかく汁感が😄全部食べきれず夜ごはんに食べます。 鍋の中はブロッコリーとじゃが芋にひとつだけピーマンを入れて、油揚げ1枚、和    風だしに砂糖、醤油で煮込みます。味付け薄め

今日は昨日より暑いので熱中症に注意です。梅干しと赤シソジュースで、乗り切ります。休んだら、また仕事に行ってきます😊


朝の散歩とランチ

2024-07-19 13:17:24 | グルメ

早朝散歩。堤防には沢山の白いキノコが生えていた。日が経つと茶色くなる。最初は卵の形でだんだん傘が開いてくる。名前はわかりません。川にはシラサギが一羽。魚を狙っているみたい。今朝はカルガモ?を7羽見ました。
お昼はステーキ宮へ
昨日は母が施設から移動したので話を聞きに病院へ行く。頭から肺、脊髄など細かい医師の説明がありました。その後、母の病室で面会して帰りに施設の利用料を払い帰りました。
母は元気そうです😊