大阪・京町堀にオープンした fiore さんのアトリエで開催している
「 なつのおもいで展 」へ OURS さんと一緒に見に行ってきました。
珊瑚を使った素敵なアクセサリーが沢山並んでいました。
私が5年前に「 echt :エヒト 」と云う雑貨屋をしていた場所でもあったので
とても懐かしく、ワクワク☆ 近辺を散策することにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/42/27f42f80f98e39d0948724b4804aadf5.jpg)
fioreさんを出たあと IVORY と suppe と云う雑貨屋さんへ入り、
OURSさんと「 お腹空いた(@~@) 」と気になる ご飯屋さん
「翠:sui」で、850円のランチを食べました。
このボリュームで、このお値段!大満足でした。
そして、お腹がいっぱいになったあと、どうしても行きたかった
パン屋さん「 ブランジュリTakeuchi 」さんへ・・・
「 echt :エヒト 」にいた頃、お向かいにあったパン屋さんで、
とてもお世話になっていました。
最初にあった場所から、靱公園の前へ移転し
更に有名になって、お客さんがいっぱい入っていました。
その中に紛れてパンを選んで並んでいると
オーナーシェフさんと目が合い、ビックリなさってました(^^)
パン生地を こねこね 従業員さんも増えて忙しそうだったんで
あまり喋れなくて残念でした(@@)
国産小麦を使用し、天然酵母で、とっても美味しいですよ!
私は、ここの あんぱんとブリュレが大好きです(^~^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ff/47ad4058c1d4b606900bbca680423d80.jpg)
パンを買ったあと、急に思い出したので靱公園にある銅像を記念に
写真を撮りました。
とてもリアルで服も本物そっくりに出来ています。
間違えて、声をかけそうです(笑)
靱公園を後に、歩いて歩いて南船場までOURSさんのお知り合いの
人形作家さんの個展を見に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/65/3ed6f7f66bab318e9d64aca81205a480.jpg)
そのあと、OURSさんと別れ、針中野にある grooby へ納品に・・・
店内はハロウィンのディスプレイや、可愛い雑貨達が増えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a6/2518e2249cb5357ce4650a5c1eb042e0.jpg)
sonosono original hand made accessories in grooby
秋晴れで、歩くのが苦にならない、とても気持ちの良い気候でした(^▽^)
「 なつのおもいで展 」へ OURS さんと一緒に見に行ってきました。
珊瑚を使った素敵なアクセサリーが沢山並んでいました。
私が5年前に「 echt :エヒト 」と云う雑貨屋をしていた場所でもあったので
とても懐かしく、ワクワク☆ 近辺を散策することにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/42/27f42f80f98e39d0948724b4804aadf5.jpg)
fioreさんを出たあと IVORY と suppe と云う雑貨屋さんへ入り、
OURSさんと「 お腹空いた(@~@) 」と気になる ご飯屋さん
「翠:sui」で、850円のランチを食べました。
このボリュームで、このお値段!大満足でした。
そして、お腹がいっぱいになったあと、どうしても行きたかった
パン屋さん「 ブランジュリTakeuchi 」さんへ・・・
「 echt :エヒト 」にいた頃、お向かいにあったパン屋さんで、
とてもお世話になっていました。
最初にあった場所から、靱公園の前へ移転し
更に有名になって、お客さんがいっぱい入っていました。
その中に紛れてパンを選んで並んでいると
オーナーシェフさんと目が合い、ビックリなさってました(^^)
パン生地を こねこね 従業員さんも増えて忙しそうだったんで
あまり喋れなくて残念でした(@@)
国産小麦を使用し、天然酵母で、とっても美味しいですよ!
私は、ここの あんぱんとブリュレが大好きです(^~^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/75/95d4cb9a94405d142c640ea5b1f2d993.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ff/47ad4058c1d4b606900bbca680423d80.jpg)
パンを買ったあと、急に思い出したので靱公園にある銅像を記念に
写真を撮りました。
とてもリアルで服も本物そっくりに出来ています。
間違えて、声をかけそうです(笑)
靱公園を後に、歩いて歩いて南船場までOURSさんのお知り合いの
人形作家さんの個展を見に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b1/4c95f7677a7150b3cc8f679f7247c9c3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/65/3ed6f7f66bab318e9d64aca81205a480.jpg)
そのあと、OURSさんと別れ、針中野にある grooby へ納品に・・・
店内はハロウィンのディスプレイや、可愛い雑貨達が増えていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a6/2518e2249cb5357ce4650a5c1eb042e0.jpg)
sonosono original hand made accessories in grooby
秋晴れで、歩くのが苦にならない、とても気持ちの良い気候でした(^▽^)