今日の唄、下記13曲唄って250円でした。
1.寒がり/新田晃也
2.離別/桂銀淑
3.ゴンドラの唄/五条哲也
4.絆酒/千葉一夫
5.大利根流れ月/氷川きよし
6.大阪ラプソディー
7.愛のバラードを・・・となりで/五木ひろし
8.夢なかば/湯原昌幸
9.22才の別れ/伊勢正三
10.さよならから/出光仁美
11.おもいで走馬灯/和田青児
12.東京パラダイス/レーモンド松屋
13.対馬海峡/対島一成
1.寒がり/新田晃也
2.離別/桂銀淑
3.ゴンドラの唄/五条哲也
4.絆酒/千葉一夫
5.大利根流れ月/氷川きよし
6.大阪ラプソディー
7.愛のバラードを・・・となりで/五木ひろし
8.夢なかば/湯原昌幸
9.22才の別れ/伊勢正三
10.さよならから/出光仁美
11.おもいで走馬灯/和田青児
12.東京パラダイス/レーモンド松屋
13.対馬海峡/対島一成
今日はお茶席に招待されて2回も頂いてきました。
お茶の作法は無知でしたが、さらに輪をかけた方も出席されていて和やかな雰囲気でした。
実は前日に上さんから少々手ほどき受けていたんです。でも知らないところで無作法していました。いい勉強になりました。楽しかったです。
お茶の作法は無知でしたが、さらに輪をかけた方も出席されていて和やかな雰囲気でした。
実は前日に上さんから少々手ほどき受けていたんです。でも知らないところで無作法していました。いい勉強になりました。楽しかったです。
1.五条哲也が新曲「ゴンドラの唄」を出しています。この歌は大昔に森繁久彌が唄っていた曲、「命短し恋せよ乙女、、、」の曲です。新曲ばかり聴いていると新鮮です。
2.次は昔に聞いたことがある懐かしい曲「離別」です。桂銀淑やキム・ヨンジャなどが歌ってた曲、「時には思い出すーでしょ、、、」。先日デュエットしているの聞いて、懐かしいいい曲だなと思い一人で歌ってみた。いい感じで歌える。なぜ題名が「離別」なのか不思議です。曲も歌詞もいい、誰とでも唄ってもらえそうな歌です。
3.次は「愛のバラードを…となりで」五木ひろしの古い歌です。最近この歌に惚れ込んでいます。4月13日の中条由美主催の「ふれあい歌遊び」にこの歌をエントリーしています。
2.次は昔に聞いたことがある懐かしい曲「離別」です。桂銀淑やキム・ヨンジャなどが歌ってた曲、「時には思い出すーでしょ、、、」。先日デュエットしているの聞いて、懐かしいいい曲だなと思い一人で歌ってみた。いい感じで歌える。なぜ題名が「離別」なのか不思議です。曲も歌詞もいい、誰とでも唄ってもらえそうな歌です。
3.次は「愛のバラードを…となりで」五木ひろしの古い歌です。最近この歌に惚れ込んでいます。4月13日の中条由美主催の「ふれあい歌遊び」にこの歌をエントリーしています。