バラが綺麗です。
ブーゲンビリア
カラー
昨日日曜日は豪雨でした。沢山仕事ができました。今日は一転して晴天。新緑が綺麗です。
アマリリスが咲き出しました。
マーガレットが長く咲いています。
各種の発表会が近づいてます。昨日は最後の追い込みでまあお客様多い方でした。それでも最近はどういう訳か客の数が少なくなっています。5/16中条由美主催「ふれあい歌あそび」、5/20山本勝先生主催「つるかめ歌謡祭」、6/3ラムサ喫茶店主催「ラムサ歌謡ショー」、6/11森田主催「楽しく唄う歌謡祭」と目白押しです。
「歌手~Singer~/川野夏美」は気持ちよく唄えた。次は「いのちの理由/コロッケ」「涙の隣に座ってごらん/コロッケ」「悲しくてやりきれない/コロッケ」と「こころの翼/佳山明生」に挑戦です。
満開のクレマチスとバラです。
芍薬も満開です。ボタン、ジャーマンアイリスは終わりました。花の命は短いです。
中条由美主催「ふれあい歌遊び」が5月16日(水)四日市生桑の「湯守座」にて開催されます。
山本勝先生主催の「桑名つるかめ歌謡祭」が5月20日(日)NTNシティーホール大ホールにて開催されます。
ポコは両方共出場します。曲目は、ふれあい歌遊びは「じょんがら夫婦節/モングン」で16番です。つるかめ歌謡祭は「北の一つ星/走裕介」で126番です。がんばります。ご声援をお願い致します。
5月20日(日)のつるかめ歌謡祭には最後に中条由美先生がゲスト出演されます。ご期待ください。
桑名市桑部、リホーム「TOKITA」店の玄関に咲いている見事なバラ撮らせてもらいました。
北山たけしの新曲「津軽おとこ節」がいいです。最近あっちこっちで歌われています。ぽこも練習中です。なかなかいい歌です。
「すれちがい/後藤浩志」&「俺の空/松坂ゆうき」は唄えるようになった。「歌手~Singer~/川野夏美」はまだまだです。
今日は晴天こどもの日、朝早くから玉ねぎ掘り&玉ねぎ洗い&ハート折り紙&折り紙リボン作りを仕切られて、エネルギー使い果たしました。
芍薬が満開です。
クレマチスが満開、次々と咲きます。
昨日、こころの翼/佳山明生をものすごく朗々と上手に歌う方が見えた。素晴らしい歌です。
昨日の伊坂ダムの光景、桑名西高校生のカヌー練習風景です。
昨日、伊坂ダムの散歩コースに咲いていた梅花ウツギです。
歌手~Singer~練習中、出だしアプローチがむずかしい。もう少し時間がかかりそうです。
ドイツスズランです。見落してしまいそうな可憐な花です。
ジャーマンアイリスが満開です。
シランが一斉に咲き出しました。
クレマチスも花開きました。