Seriously?

ひとりごとです

蔦温泉近くの蔦の七沼

2019年07月30日 | 青森旅行 2019
蔦温泉へ向かう道
緑のトンネルだー

お昼はレストランが見つからず
コンビニで買って食べました
そのコンビニが最後で
ガソリンスタンドやコンビニなど
全くない山道になりました




蔦温泉の建物


すごく風情がありますね!
日帰り入浴もできますが
私たちは七沼散策のみ




奥入瀬渓流を思い出す
しっとりとした落ち着いた散策道を歩いて
7つの沼を巡ります








水芭蕉群生地


透き通った綺麗な水が流れています




鏡のように木々が水面に映っています


とてもミステリアスな青い沼






蔦沼に着きました












遊歩道のど真ん中に木が









この辺り、奥入瀬渓流を思い出します








鏡沼に着きました








神秘的〜




次は月沼


綺麗な青い色




続いて長沼














次行ってみよう〜
綺麗な花が咲いています




看板の写真撮れなかったけど
多分これ、菅沼












倒木の上に草が生えてます






最後の瓢箪沼〜




もう写真撮影もいい加減…




駐車場のロープにトンボが並んで休んでます
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 尻屋埼灯台 | トップ | 八甲田山はパス。ホテルにチ... »

コメントを投稿