Seriously?

ひとりごとです

柚木麻子 「本屋さんのダイアナ」

2021年12月15日 | 読書

柚木麻子 「本屋さんのダイアナ」

 
これはとてもよかった。
 
20代の頃に出会っておきたかった。
そして年を取ってからまた読み返し、その時々で違う印象を味わいたかった。 
 
私はよく他人の境遇を羨ましがったりしがちなのだが、もしその人と立場を交換できたとしても、今度は元の自分が羨ましくなったりするのだろう。
 
女性であれば多かれ少なかれ「呪い」に縛られて身動きできなくなっている。
呪いを解くのは自分の力だと力強く教えてくれる。
 
作者は何度も物語の登場人物達に前に進む力をもらってきたのだろう。
 
今度は自分が読者に力を与える作品を書きたいという熱意が伝わってきた。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年の漢字 2021 | トップ | 図書館と1週間お疲れ様でした... »

コメントを投稿