Seriously?

ひとりごとです

TORAYA TOKYO で、あんみつ

2019年10月28日 | カフェ

東京駅の赤煉瓦駅舎内にある

東京ステーションホテル
2階に和菓子の虎屋さんのカフェ
TORAYA TOKYOがあります
 
 
 
 

なんとなんと
東京駅舎が1914年(大正3年)に完成した時の赤煉瓦の壁が
保存されていて
TORAYA TOKYOのインテリアとなっています
虎屋の長い伝統を象徴するよう
時代を経た美しさがあります✨
 
 

100年以上前の赤煉瓦です
 


なんと美しい〜
 


最初のセッティング
 


コーヒー+あんみつで
京都のおばんざいランチより高かったという…😅
 
でも、ずーっと行ってみたかった
TORAYA TOKYO 行けて感激🥰😍
 


KITTE の屋上庭園から撮った
東京駅
 









 



もう何度も写真撮ったことあるけど
ドーム天井
 


これは
丸の内側南口の改札を
入ってすぐの所に展示してあった
大正時代の柱かな?
 


これも改札内の展示
 
 
 
関東大震災と
第二次世界大戦の空襲を潜り抜けて
今日まで残っている煉瓦の壁
 
 
今の東京を見て
何を思っているのかな
 
もう二度と地震で崩れたり
戦火に焼かれ
破壊されることがありませんように
 
 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« KITTE で 京都のおばんざい | トップ | 日曜日のランチ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良く撮れてる (ナオ)
2019-10-29 01:09:01
駅舎のこともよく調べてあって、ふんふんと
妙に納得してしまいました。
いつもいろいろ下調べして、いいところを探してくれてありがと!
返信する
Unknown (ann)
2019-10-29 07:59:52
東京はいろいろ歴史を感じられる場所があって良いですよね。美味しいものもたくさん。
また探索しましょう〜
今度はチョコとベビー服ですね。楽しみにしています🥰😘😆
返信する

コメントを投稿