Seriously?

ひとりごとです

鹿児島・宮崎 2日目 #2 仙巌園の庭

2019年04月30日 | 鹿児島・宮崎旅行 2019 GW
たくさん石灯籠がありますが
よくあるシンメトリーの
綺麗に削られたものではなく
自然のままの石の形を利用したものが多い






笠石は畳8畳分の大きさ????






庭の中を小さな川が流れる




これが、ガスを使って灯されていた石灯篭
「鶴灯籠」
横浜の馬車道のガス灯より早かったとか

そしてデザインがとても斬新

ガス灯という当時最先端の技術を使い
でも、切り出した岩を
そのまま使ったように見えるデザインで
近代的テクノロジーと
自然にすんなりとなじみ、調和する造形が
とてもいいと思いました







桜だ🌸




あーめーがーふーるー






苔が生え、草も生え
雨に濡れてしっとり輝いて
ちょっとミステリアスな風景

なんか、妖精とか妖怪とか
ひょいっと出てきそうな雰囲気




















川の水を動力に使うために
敷地内に引いたのだそうです




猫神様だそうです




こういう自然の石を
加工しないでそのまま使っているところが
好きです




お土産やさん

















迫ン太郎
鹿威しと同じ原理
川から引いた水が一杯溜まったら


重くなって持ち上がって
また水が溢れてこぼれたら
また下がる
その時臼を杵がつく



こちらはお土産やさんの薩摩焼






薩摩切子と桜島(晴れていたら見えたはず)




火山灰を入れる袋




桜島が少しだけ見えた
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鹿児島・宮崎 2日目 #1 仙巌園 | トップ | 鹿児島・宮崎 2日目 #3 尚古... »

コメントを投稿