Seriously?

ひとりごとです

来年度のバレットジャーナル作り

2023年09月28日 | 日記

2024年のカレンダーや

手帳が出回る季節になり
私も来年度のバレットジャーナルを
作り始めました
 
2022年度と2023年度は

こちらのリヒトラブの
Twist Note に

方眼レフィルを入れて
作りました
差し替えるだけなので
年度がわりもスムーズ
 
 
しかし来年2024年度から
無印のリフィルノートに
変えることにしました
(なので年度替わりの時期は
2冊持ち歩かなくてはならない)
 
 
無印に変える理由
1, リヒトラブの方眼レフィルは
  どこでも売ってる
  わけではない
  無印店舗は徒歩圏にあるが
  リヒトラブ買いに行くには
  電車に乗らないといけない…
2, 無印の方がフォルダー類の
  付属品が豊富
 
あ、その程度か
 
 
でも、いつでも手に入るのは
大きい!
 
そして気分変えてみたかったのだ
 
 
無印の方眼は
ドット方眼しかなくて
そこはちゃんと線が引いてある方が
使いやすいなあ
と、思ったけど
方眼タイプもあるのかな?
売り場で探した時は
ドットタイプしかなかったけど…
 
 
今までバレットジャーナルで
1週間の目標を立ててたのだけど
(といっても
「北海道旅行楽しむ」とか
「たくさん歩く」とか
その程度なんだけど…)
 
最近、「結果どうだったか」も
書き残すようになった
 
 
そして線を引いたり
ボーダーライン工夫したり
イラストを描いたり
とても楽しい
癒される
ストレス解消になる
 
 
そしてそして
来年のスケジュール帳書いてて
気になるのは
「来年の夏の最高気温
何度になるかなあ?」
「来年は猛暑日
何日記録するかなあ?」
ということ
 
今日だってもうすぐ10月なのに
お彼岸過ぎたのに
真夏のように暑くて
今年の夏の暑さは
かなり衝撃的だった
というか、恐怖だった
 
好きな季節は
子どもの頃から
「夏」だったのだけど
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アウトレットでまたまたNIKE... | トップ | 秋のアフタヌーンティー »

コメントを投稿