Seriously?

ひとりごとです

2016年を表す漢字

2016年12月15日 | 今年の漢字

清水寺が選んだ今年の漢字は
「金」だそうですね



4年前も「金」だったのが
昨日のことのように覚えているから
またあ〜?ってカンジ

オリンピックの度に「金」にするつもり?
とにかく驚きとか
「おお」という感じとか皆無で
つまらなかった今年の選定



「米」(トランプ大統領誕生で沸いたので)
なんて良かったと思うけど

多様性の逆
分裂の「分」なんかも実に今年だったと思う



2012年から、私も
「私の今年を表す漢字」を選んでる

数年経つと
すっかり忘れているのだけど
ブログがあるから思い出せる



2012年
金(清水寺)
独(私)



2013
輪(清水寺)
籠(私)





2014
税(清水寺)
曲(私)





2015
安(清水寺)
変(私)



そして今年…2016
金(清水寺)

そうだなあ~私は

かなあ?



今年はどうだった?って言うと
特筆することはなく去年と変わらず
ただ、気付かないレベルで確実にくすんできている

目は霞むし
肌色もくすむし
なんだか冴えない

いろいろな能力が今まで以上に伸びることは
全くないと言って良いのでは?
耳の力
考える力
反射神経
全てが去年より落ちているように感じる



一応、抗おうとしているつもりだけど
「これが生きるということかなあ~」
とも思う
生きとし生けるものの宿命のような...



去年引っ越してきた新しい家も
確実に掃除しなくなって(笑)
くすんできている

あはは~



とにかく今年は
くすんだ1年だった



しかし、1年終わる心の準備ができていない
もうすぐ終わるなんて
聞いていないよ~

何だか、何も頑張っていない気がする...

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お茶漬けランチ | トップ | 1日中寝てました~ »

コメントを投稿