Seriously?

ひとりごとです

仕事復帰

2021年01月09日 | 1週間お疲れ様でしたケーキ

三ヶ日終わってから

私は2日休みがあって
6日から仕事スタート
 
年末から1日の感染者数は
あちこちの県で
「過去最高」を記録し続け
7日に緊急事態が出る運びになり
職場も慌ただしく
問い合わせなどが次々に来ていた
 
 
週1回行く職場のスタッフに
感染者が出たらしく
名前は伏せられていたけど
推測できた
発症が12/28
私が彼女に最後に会ったのは
12/17で
控室でランチ食べた時
いろいろおしゃべりしてしまった
(彼女の方は食べてなくて
マスク付けていた)
既に2週間以上経って
私には自覚症状がないので
セーフだった
 
多分まだ彼女も感染していない
時期だったのだと思う
 
しかしこれからは
ランチは1人で食べるようにしよう
と決めた
 
インフルエンザ並みに
近くに来ているんだな
と、思った
 
 
母が亡くなって
父が一人暮らししていると思うと
とても心配になってきた
ちゃんと食べてるかなあ
寂しくないかなあ
 
私も大学の時
一人暮らし始めたけど
こんな風に心配だったんだろうな
「うるさいなあ」
と、思っていた
 
 
象印のみまもりほっとラインを
契約するすることになったので
何かあると気づくことができるが
1人で寂しくないかなあ
というのが気になる
 
 
日持ちしそうな副菜
ちょっと作ってクール宅急便で
送ろうかな
しかし味に自信がない私…
 
絵手紙を描いて送ろうか
 
Wi-Fiがないし
タブレットの操作なんかは
無理だから
ビデオトークも出来ない
 
 
なんてことを
あれこれ考えてしまうのです
 
 
ゴーンさんは引退するし
ゴーンさんのお姉さんも
今は旦那様の実家がある
岡山に住んでいる
気付けば私もゴーンさんも
兄弟はみんな
中国・四国・関西に住んでいるので
私たちもあっちに引っ越した方が
何かと便利なのでは…
という話も出てきた
 
今の家に引っ越して
まだ5年なのに…
 
 
今週の
1週間お疲れ様でしたケーキは
鎌倉ロール
ものすごく生地がきめ細やかで
美味しかった
この丁寧さが日本の味
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021年の抱負 | トップ | 三連休なのにゴーンさん出勤 »

コメントを投稿