goo blog サービス終了のお知らせ 

Sorairo

“そら”の日々を綴ってゆきます♪

ぱん食べよ

2006年07月28日 | おりょうり
最近『パン作りたい病』にかかった私(笑)

時々、お菓子やパンが無償に作りたくなるんよねぇ

一昨日、夜勤の前に…せっせとパン作りしました。
近くのスーパーに強力粉が何故か売ってなくて、
焦って出直して別のお店まで出かけて手にいれ…。

生地をこねたり発酵させたりは、うちの優秀なオーブンレンジ君に
お任せして~ 私は中の具材を作って、
生地に具をつめてパンの形にして、オーブンに乗せただけ

手順通りに作ったから、なかなか美味しいパンが焼けたぁ
画像はニコちゃんパン。中身が何か分かるように、
片方は丸めただけ、片方は顔にしてみたん

たっくさん出来たので、夜勤のおやつと、バンド練習の差し入れに
持っていきました

バンドはいよいよ(日付変わったので)今日が本番!
昨日の練習で曲の構想を変えたモノもあったり、練習不足なモノも
あったりで、少々不安ですが
朝イチでちょっと朝練してから本番に望もうっと
屋外での演奏なので…どーか晴れますように
だけは降りませんように!! 
出来れば風も強くありませんように!

潤い★☆

2006年07月24日 | にちじょう
実はココ数日間、私の財布の中身はスバラシク…

お札ゼロ 小銭のみっ

そんな感じでして

まぁでも、実家暮らしだから、お金を使わなくても
ある程度生活は出来るんやけど。
お金があったら無駄に使ってるんやなぁと改めて実感!!

でも今日やっとお財布が潤いました

週末から出張に行くんですが、その旅費を今日やっと
貰いに行ったので、久々にお札が

さっそく“金券ショップ”にて新幹線切符を買ってきたよ。
そしてようやくCDを借りにも行ってきた。

でもあんまり無駄使いしないように心がけようっと

キミが~いた夏は~♪

2006年07月22日 | おしごと
…って訳で、夏祭り

来月、うちの部署では久方ぶりに行事として夏祭りをする事に。
そして、私もその担当になったんやけど

実はまだ日程もあやふやなんです…

担当の人としばらく話をしてなくて。
今日久しぶりに出会って「どうしよ?」って決めてたら、
行事の日の申請をまだ出来ていなくって、
勤務表が出てからしか日程が組めない事に気付いたん

人が多くて、担当者が勤務で、特定の曜日で…
上手く日が見つかると良いんやけど

ヤバイなぁ・・・ちと不安になってきたわ。

しかも、言ってみれば久しぶり、うちらにとっては初めての夏祭り企画。
無事に終わると良いなぁ…

屋台、スイカ割り、花火をする予定。
どうなるか分からんけど、ちょっと楽しみ~

明日は今月の行事、音楽会があるよ。
これまた楽しみだなぁ~

日本沈没

2006年07月20日 | あそび
昨日は夜勤でした。

で、昨日は水曜日=レディースデーやったので、
急遽思い立って、お昼に映画を観に行ってきました。

映画館まで電車1本で行けるよになったのが嬉しい☆
って訳で、先週末~公開された『日本沈没』を観たよ。

スクリーンの大画面での映像はホント“ド迫力”
一気にストーリーに引き込まれたよ。
そして後半~クライマックスにかけては…涙腺緩みっぱなし
なかなかの感動モノでした。最近の映画では一番泣いたかも。
スゴク良かったし、考えさせられました

そして、ココんとこの雨続きで、
土砂崩れとか災害が起こっている様も、何となく映画とリンクして
大丈夫なんだろうか…と心配になってしまうのでした。

さて、今日明日はお休み
雨模様のお天気は相変わらずやし、
とりあえず、貸して貰ったDVDを鑑賞しようかなぁ~!?

雨ばかり

2006年07月18日 | あそび
今日は祇園祭の山鉾巡行だったんですねぇ。

ココしばらくは梅雨が舞い戻ってきて、
雨や雷が凄かった
やっぱり祇園祭って雨が多いですよね…
祭が終わる頃に梅雨も明けるって言うし。


さてさて、土曜は職場の人達と飲み会でした。
今の部署にもすっかり馴れて、“素”が出るようになった事、
皆さま分かっていらっしゃったようで…(笑)

「最近そらちゃん面白いし好きやわぁ」と何度言われたか…
私はポロッとズバリな指摘をする事が多いらしく、それを
面白いって言われる(笑) まぁ良いか

結局、飲み会は夜中2時過ぎまで続き…、
翌日、日曜は仕事(日勤)だったけど、意外と体は大丈夫だった
ただ今日(月曜)帰ってから、夜になってソファーで爆睡
やはりどっかで体休めないとねぇ~

今日もご飯の予定を入れてたんやけど、キャンセルになって
きっと良かったんだわ☆

おやまぁ!

2006年07月13日 | あそび
今日は久々にボラサークルに行ってきたよ。
…と言っても、少人数でおしゃべりして終わったけど。

渡すものを色々渡して帰ってきました。

おしゃべりの中で、驚いた出来事が
ココに書こうと思ったけど…やっぱやぁ~めた
時期が来たら、書けそうやったら書く事にしようっと

そうそう、面白くって必死に読んでた『ダ・ヴィンチ・コード』
昨日読み終わったぁ~あぁ~スッキリ
私は映画を観てたし分かったけど、観ずに読んだら、
もっと訳分からんと、もっと読むのに時間かかった気がする

本も読み終えた事やし…って、別の本も平行して読んでたんやった…
再びお勉強を頑張ろうとします

し~っとり♪

2006年07月11日 | おりょうり
今日もお休み。

久しぶりに今日はお菓子作りしてました

ベイクドチーズケーキ。

すんごくしっとりしてて、美味しかったです
また作ろうっと

パウンドケーキ型2つ分も出来て余ったし、
明日は職場におすそ分けしようっと…

そらの知らぬ間に(><)

2006年07月10日 | おしごと
昨日は夜勤でした。

またしても、今朝はサッカーW杯の大事な試合。
決勝戦“イタリアフランス”の試合がありました。

こりゃ観なきゃでしょ!
と、ホールのTVを3時過ぎからつけてました。
まぁでもじーっと観てた訳では勿論無く。>まーね
詰所で仕事しつつ、部屋を見回りつつ、ホールを通った時に
チラッと観たりしてました。
全然知らん間にフランスが1点先制し、知らん間に追いついてた。
昨夜は寝つきが悪くて何度もホールに出てくる人がいたから、
一緒にソファーに座ってしばらく観たりもしてました

みんなが起き出す5時には決着ついてるだろうと思ったら、
1対1のまんま、延長戦に突入してたね。
その頃からはトイレや更衣の介助にかかりっきりで、
気付いたら青いユニホームの人達が喜んではったわ。
『イタリア勝ったんやね、おめでとさん
と思いつつ、お仕事お仕事

帰りの車ン中で、イタリアがPKで勝ったと知ったよ。
あぁ~ワールドカップ終わっちゃったぁ。
何か思ったよりもあんまり観られなかったなぁ…
総集編を観て楽しもうかなぁ!!


そうそ、職場でやっているバンドがこの秋に記念コンサートをするん。
その資金集めも兼ねて、バンドオリジナルTシャツを職場で販売して
はったんやけど、昨日の夜勤の相方さんは早速そのTシャツ着て
仕事してはった
「そらさんは着ないんですか?」って更衣室で聞かれたので
「言ってくれたら私も揃えたのにぃ~!(笑)」って話してたよ

Tシャツを購入していただいた皆さま、ありがとうございます☆


コンサートは9月16日にします。
良かったら観に来てください
(ってさり気に宣伝しておこう…)

to U と ダヴィンチ

2006年07月08日 | おんがく
昨日音楽の事を書いたけど、今日もその続き。
今朝、通勤の車ン中はラジオが流れていて。

ある曲を聴いていると、
『ん?ハモりの人の声って桜井さん??』って思って、
そしたら案の定、曲の後の紹介を聞いたらば、
昨日書いたBank Bandの新曲『to U』でした
Salyu(←字合ってるか自信ないけど) との
コラボみたいです。バラードっぽく良い感じやった♪

にしても、ラジオ聴いて不意打ち的に好きな人の曲が
聞けるのってスゴイ良いなぁって、最近そういう場面が
多いから余計とそう思う

しばらく聴いてて声で『あれ?これってもしや…』って
ワクワク感がスゴク好きだわ

通勤はしばらくラジオを楽しもうっと


昨日弟が帰ってきて、ようやく読みたかった本を手にしたよ。
買おうかとも思ったけど、折角やし弟から借りようと思ってて。

『ダヴィンチ・コード』

弟が半年ほど前から絶賛してて、私は映画を観てハマった。
明日は夜勤やから、日中読書しようかな~

夜の女・・・

2006年07月07日 | おんがく
ココんとこ、しんどい勤務が続いてるわぁ…
しんどいって言うのかなぁ!? 片寄った勤務が…

遅出→遅出→休み→遅出→夜勤

と、夜の勤務続き=夜の女でございます(笑)
今日は間のお休み。
バーゲンに行ってきました。
色々買い物もして、リフレッシュ

そして明日から後半、またまた遅出。
頑張ろう!!


    

最近気になるCD達♪
借りに行って来ようっと!

『箒星(ほうきぼし)』 Mr.Children 7/5
 TOYOTAのCMソングで耳なじみのある曲。
 ミスチルと関連して…
『to U』 Bank Band 7/19

『君という名の翼』 コブクロ 7/26
 ラジオでこないだ初めて聴いたけど、さわやか。
 小渕さんの素敵な声~☆って感じだった。

『ハネウマライダー』 ポルノグラフィティ 6/28
 ポカリのCMソング。夏らしいよねぇ。

『ULTRA BLUE』 宇多田ヒカル 6/14
 シングル曲たっぷりのニューアルバム。

『HELLO』 Pierrot 6/21
 ピエロさんの最後の作品…なんよね(悲)

ここ数週間ほどレンタル屋さん行ってないかも。
近いうちに行こうっと