Sorairo

“そら”の日々を綴ってゆきます♪

観に行きたい!

2012年01月21日 | あそび
草間彌生展 @大阪中之島国立国際美術館
開催中~4月8日まで

水玉の作品、南瓜が有名な草間さん。
直島にいる黄色と赤のあの子達デス

観に行きたいなぁ4月初めまでやっているから、
どっかで時間取って観に行こうっと♪♪

・・・誰か行きたい方、いますか?

源氏物語

2012年01月15日 | あそび
昨日は遅ればせながらの初詣で平安神宮へ☆
御守買ってきました。おみくじは吉 でした。
旅は控える方がってさ~まぁ行きたかったら行きますが(笑)


「さらさ3」でランチした後は映画観てきました。

「源氏物語」
藤原道長が帝を娘に引きつけるために紫式部に書かせた物語。
その役目が終わった後も筆をとり続けた式部。
その訳は? 物語とその訳に迫った2時間余りはアッと言う間でした。
朝に訪れた平安神宮も舞台のひとつでした。

それにしても、久々に土曜に映画館。
サービスデーで安かった事もあって満席に近い人でビックリしたわ
平日は空いてるコトが多いからね~

うえあ

2012年01月10日 | にちじょう
今年は新しい事を始めたいな~

って思って、買ってみました。
ちょっと身体を動かす事をしようと思って。
形から入るって訳ではないけど、買ったら後戻り出来ないかなと。
何をするのかはまだヒミツですが~

始まって軌道に乗りそうならお知らせしまっす♪


今月は珍しく、土日祝にお休みが多い
お陰でこないだは、久しぶりにボランティアサークルの
イベントに参加する事ができました♪
ちょっとボランティアの数が少なくなってきてて、
開催の機会がぐっと減ってきたので、今後について
話す場を持ったりもして。

久しぶりに出会った人も多くて、何よりも楽しかったから
このイベントの機会は大事にしたいなぁって思ったし。
最近だんだんと参加頻度が落ちてきていたけれど、
出来る時には参加していきたい、しなきゃなと改めて思ったわ。

遅ればせながら…

2012年01月08日 | にちじょう
新年スタートして、もう1週間が過ぎましたね。
今年もどうぞヨロシクお願いします

年末からちょっと風邪をひいて、ようやく治ってきました。
年末年始も変わらず、むしろ いつも以上に働いておりました

この年越しは例年よりは早くにお節が仕上がったので、
コタツで紅白とか見ながら、ようやく大晦日を実感しました 
お正月も始まってしまえばアッと言う間でした~。

皆さまどんな年末年始を過ごされましたか?


今年の抱負は、
健康管理をする
やろうと思ったコトは挑戦する
人との繋がりを大切にする
丁寧に過ごす

こんなところでしょうか。
去年は災害など色々あった年でしたが、
今年は笑顔いっぱい溢れる1年になると良いなぁ。