酒とジャズと草刈の日々 第3弾です。

飛行機大好きおじいさん です。
出雲市内です。畑やビッグバンド ジャズバンド活動をしています。

出雲には ホストファミリー支援の会が有りました。

2025-01-26 15:51:04 | ジャズビッグバンドなど

ブログに訪れていただきありがとうございます。

 出雲には 30年もホストファミリー活動を

されている団体が有りました。

  主に 出雲市内に島根医大が有るので

留学生さんを支えるボランティアです。

  その記念の新年会に 呼んでいただきました。

 

各国の お料理を 一緒にごちそうに成りました。

 タイの鶏肉を混ぜたサラダ??と

ハーブで炊いた白ご飯は 辛いが

美味しく お代わりしました。

 わたしの知らないところで

活動されている方が

たくさん 居られますね。

 英語がさっぱりで 交流できなかった。

 


出雲空港大阪便着陸。J-AIR

2025-01-16 17:30:42 | 日記

ブログに訪れていただきありがとうございます。

今日16日は空港の近くに仕事で出て

寄ってみました。久々です。

 13時から14時ごろは

離着陸が隙の時間帯ながら

フジドリーム静岡便の着陸

ブルーの機体。

 その後大阪便、JAIR です。

 冬は西風が強く 東 宍道湖からの侵入。

 後輪の接地

 前輪の接地 この場面がスリル

 エンジンブレーキ掛けてスピ-ドダウン。

 

  この連続の動きと音がたまらんですわ。

 -------------

出雲空港はその昔 東亜国内 JAS.

YS-11から始まり滑走路が1500から

2.000に。

  こんなに発展するとは想像できず

緑地安全帯が狭く、滑走路が

眼の前。テロには危ないです。

 が、楽しいですね。

  並んだ 二機 どちらも

ブラジルの エンブラエル。

ボ-イングだけでは有りません。

----------

10年になるか、フジドリームが始まり

賑やかになりました。

 小牧、中部、静岡便。

仙台便はコロナ過でチャーターのみに。

頑張って 70%出して

継続して欲しいです。

 ------------

B73.  B6. 羽田便は満席多いですね。

ヘリも県警と防災ヘリ、所謂救急。

よく飛んでいます。

 管制は気を使いますね。

-------------

  出雲大社のおかげ で

観光客が多いですね。

-------------

 


明けましておめでとうございます。

2025-01-06 18:13:20 | 日記

ブログに訪れていただきありがとうございます。

 明けましておめでとうございます。

 元旦は 朝8時、8時ですよ 集落の

新年賀会 何百年続く。

 これで、町内の親戚回りはしないので

良いしきたりです。

出る者は大変。料理など

一般的に 女性の骨休め。

ゆく年くる年を観て

朝はのんびりしたいのですが。

---------------

 雑煮です。小盛。

元旦は十六島海苔で2日まで。

 読み うっぷるい

地元の年寄りは おっぽー。

韓国読み か、北前船からかアイヌ読みなど

諸説あり。船で往来が有った。

松平不昧公が

裃にしたと 言われている。

縁起物。

3日からは 小豆雑煮

4日目は 小豆大増量。これでもか。

 まだ乗せたりないが 10日までは

食べるでしょう。

  みなさまと共に、

穏やかに 暮らせる一年でありますように。

 


お帰りにポッチと押してください。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村