まだまだおります子猫のために
7月も開催します
Pi&Bi譲渡会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fb/b79aaf31975efc83ac718b461e10b324.jpg)
場所 dog land Cafe Pi&Bi
津市一身田大古曽1458-1
日時 7月2日 日曜日
11時~15時まで
参加予定にゃんず
チームWAKWAKより
ジョイちゃん ♀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/22/dc4d6946046272fd4352dc87aa4dff04.jpg)
トイ君 ♂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5e/e30f5f832018535e0bc83b775f9eca0b.jpg)
チームWAKWAK 4月26日生まれでワクチン接種済み
ハッスル トイ君はワクチン接種時も雄叫びをあげちょりました
(^^;
中華班
麻婆君 ♂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/72/30ed4cb788516c807d07f93ed001c11b.jpg)
点心ちゃん ♀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3b/5b012a8f838f4348ab5b496faf73115d.jpg)
中華班もワクチン接種済み
麻婆君は中華班保護時より一番身体が小さく
麻婆君だけに風邪症状がありました
治療後は順調でしたが食べてはくれるものの
覇気がなく
もしかして この子は 前におとんから教えてもらった内蔵の冷えかもとか思え
まだ体温調整出来ずにいるのかもと
24時間暖房入りにしてみると元気に遊んでくれるようになり
体温を調整する機能もでき今はもう全然平気になっています
とは言うもののPi&Bi譲渡会は屋外で
温室育ちの麻婆君は鼻水を垂らしておりまして
またか?と心配しましたが 帰ってからは何事もなく鼻水もなく
あ~成長したんだなーと安心できました
点心ちゃんは 怖がりさんでシャーしますが
ご飯や おやつは 麻婆君と一緒のようにおねだり出来
攻撃もなく 自分でちゃんとケージに戻ってくれます
一匹飼いで 無理強いせず ゆっくり向き合ってもらえれば
少しずつでも 心を開いてくれると思います
と…… まだ 未報告ですが
増えた1にゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/48/8f8db00bab5595ef7bf69db3351f48cc.jpg)
以上5にゃんで 頑張りますので
日曜日はPi&Biへ
猫さん達に会いに来て下さいね
お待ちしています
ママーズ&ネェーネ
ぽちっとよろしく
↓
![にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ](http://cat.blogmura.com/cat_satooya/img/cat_satooya88_31.gif)
にほんブログ村
すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます
7月も開催します
Pi&Bi譲渡会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/fb/b79aaf31975efc83ac718b461e10b324.jpg)
場所 dog land Cafe Pi&Bi
津市一身田大古曽1458-1
日時 7月2日 日曜日
11時~15時まで
参加予定にゃんず
チームWAKWAKより
ジョイちゃん ♀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/22/dc4d6946046272fd4352dc87aa4dff04.jpg)
トイ君 ♂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5e/e30f5f832018535e0bc83b775f9eca0b.jpg)
チームWAKWAK 4月26日生まれでワクチン接種済み
ハッスル トイ君はワクチン接種時も雄叫びをあげちょりました
(^^;
中華班
麻婆君 ♂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/72/30ed4cb788516c807d07f93ed001c11b.jpg)
点心ちゃん ♀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/3b/5b012a8f838f4348ab5b496faf73115d.jpg)
中華班もワクチン接種済み
麻婆君は中華班保護時より一番身体が小さく
麻婆君だけに風邪症状がありました
治療後は順調でしたが食べてはくれるものの
覇気がなく
もしかして この子は 前におとんから教えてもらった内蔵の冷えかもとか思え
まだ体温調整出来ずにいるのかもと
24時間暖房入りにしてみると元気に遊んでくれるようになり
体温を調整する機能もでき今はもう全然平気になっています
とは言うもののPi&Bi譲渡会は屋外で
温室育ちの麻婆君は鼻水を垂らしておりまして
またか?と心配しましたが 帰ってからは何事もなく鼻水もなく
あ~成長したんだなーと安心できました
点心ちゃんは 怖がりさんでシャーしますが
ご飯や おやつは 麻婆君と一緒のようにおねだり出来
攻撃もなく 自分でちゃんとケージに戻ってくれます
一匹飼いで 無理強いせず ゆっくり向き合ってもらえれば
少しずつでも 心を開いてくれると思います
と…… まだ 未報告ですが
増えた1にゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/48/8f8db00bab5595ef7bf69db3351f48cc.jpg)
以上5にゃんで 頑張りますので
日曜日はPi&Biへ
猫さん達に会いに来て下さいね
お待ちしています
ママーズ&ネェーネ
ぽちっとよろしく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
↓
![にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ](http://cat.blogmura.com/cat_satooya/img/cat_satooya88_31.gif)
にほんブログ村
すべての猫が幸せに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
いつも皆様の応援ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます