Pi&Bi譲渡会前
21日にワクチン接種を済ませ
副反応の様子を見て問題がなかったので
23日約束通りチビチビ5の
あこちゃんと丹治のお届けに行ってきました

猫飼育に難色を示してみえた奥さんが心配でしたが
これから またまだヤンチャになる事も伝え お宅にお邪魔させていただき
あそこで こんな事します
ここでは こんな事しますと伝え
全て受け入れて下さいましたので
2頭を託してきました

マリママも元猫嫌いで猫と暮らすとか考えてもいなかったし
一緒に暮らすようになってからも
どこか上から目線で猫を見ていたと思います
だけど今かは猫 犬もですが 教えてもらう事は多く 見習わなければならない事ばかりだと思っています
ある場所で猫や犬に里親と言う言葉を使うと
人間で里子に行った子供が自分は猫や犬と一緒なのか?と悲しむから猫や犬に里親探しと使うのはおかしいというのを目にしましたが
一緒なのかと言われたら一緒だよ
一緒の命であり 一緒の感情を持っているんだよ
人間だけの世界ではないと 大人が言える社会であって欲しい
また 人間の子供の里親様なら 心豊かであると信じたいと
マリママは思います
人間はいつから そんなに偉くなったんでしょう
猫も犬もみんな必要だから存在しているのにね
あこちゃんと丹治の里親様
もう お母さんも きっと 2頭がかけがえのない存在になると思います

あこちゃん 丹治
そらママプロダクションに来てくれて ありがとう
幸せになれ !
里親Hさん 医療費 交通費
譲渡会への 激旨とうもろこしの差し入れ
ありがとうございました
丹治は丹治のまま
あこちゃんは みつりちゃんになりました
ママーズ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます