八朔お届け後は ちょっと寄り道
雨でも決行 昨年は食べれなかった
中に餡とお餅が別々になって入っている
赤福氷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/21/89aff2f2370d7c30ccdef832f5e37b62.jpg)
マリママ的には かき氷ランキング1位です ^^;
ついでに 揚げたてが ヤバイ旨さの
天ぷら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/60/07608e8e344923b54ea95b7e4eb3b044.jpg)
チーズをチョイス致しました~て
グルメ ブログちゃうちゃう
本当に寄りたかったのは
なぎりん 里親H さんのお宅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/29/19a3e70a8990548b929c59b3828d9f59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/68/c15a6a9cab3676013bde2a168c79a495.jpg)
H さん宅は とおたんが D I Y大好きで
なぎりんのいる お部屋は 巨大ケージに人間が入っているみたいに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/13/307c4af32ffc51d870351c4e79440b7f.jpg)
脱走防止された中に タワーや キャットウォークで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/93/5dfc627f94d30cad9860e69bd1e88974.jpg)
猫のテーマパークになってまして
それが全て とおたん手作り
今や
かあたんと マリママは とおたんの事を匠と呼んどりまっす
で その匠が作って下さったのが
ブログで紹介したカゴタワーなんですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/87/d1950117045989a6b179cb0927ac2005.jpg)
他にも 以前頂いた 木製キャットタワー
木製キャットタワーと言うのは ずっと
ずっと 欲しかったタワーで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3d/2838fb9140702b8793c44e82fd5473ce.jpg)
やっぱり猫さん達にも好評だったので
もう1台 新たなタワーをお願いしてありまして
引き取りに寄らさせていただきました
じゃ~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/88/06a550d5686227a9435b9f81f62f6b22.jpg)
改良版 タワー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/50/9c145053cac8a150796df94c09095ab6.jpg)
楽しそうでしょ
これを信じられない安価 材料費のみで作製いただきました
猫さん 大喜びでした
で その他にも 剣菱愛用の飯台いっぱいとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/39/e54750aec312d38a864548afa0d18e00.jpg)
最近 玩具でよく遊ぶ剣菱のために
剣菱が歩けたらと
歩行器の試作品 剣菱1号 剣菱2号 を作って下さりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0c/ba7dbb2c3d5f71cfbc5d3e37826a73ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c4/6734e0161ce4ef27f26f6575e0eef36e.jpg)
優しさに号泣ですわよ あーた
以上4品を どの猫さんも みんなが楽しく
心地よく 暮らせるように
匠が ただ作るのではなく
考えて 私達やかあたんの リクエストも取り入りて
作製して下さった
お店では販売していない
気持ちが込めらた 4品です
なぎりん かあたん とおたん
ありがとうございました
大切に使わさせていただきますね
ママーズ&ネェーネ
ぽちっとよろしく
↓
![にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ](http://cat.blogmura.com/cat_satooya/img/cat_satooya88_31.gif)
にほんブログ村
すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます
雨でも決行 昨年は食べれなかった
中に餡とお餅が別々になって入っている
赤福氷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/21/89aff2f2370d7c30ccdef832f5e37b62.jpg)
マリママ的には かき氷ランキング1位です ^^;
ついでに 揚げたてが ヤバイ旨さの
天ぷら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/60/07608e8e344923b54ea95b7e4eb3b044.jpg)
チーズをチョイス致しました~て
グルメ ブログちゃうちゃう
本当に寄りたかったのは
なぎりん 里親H さんのお宅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/29/19a3e70a8990548b929c59b3828d9f59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/68/c15a6a9cab3676013bde2a168c79a495.jpg)
H さん宅は とおたんが D I Y大好きで
なぎりんのいる お部屋は 巨大ケージに人間が入っているみたいに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/13/307c4af32ffc51d870351c4e79440b7f.jpg)
脱走防止された中に タワーや キャットウォークで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/93/5dfc627f94d30cad9860e69bd1e88974.jpg)
猫のテーマパークになってまして
それが全て とおたん手作り
今や
かあたんと マリママは とおたんの事を匠と呼んどりまっす
で その匠が作って下さったのが
ブログで紹介したカゴタワーなんですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/87/d1950117045989a6b179cb0927ac2005.jpg)
他にも 以前頂いた 木製キャットタワー
木製キャットタワーと言うのは ずっと
ずっと 欲しかったタワーで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3d/2838fb9140702b8793c44e82fd5473ce.jpg)
やっぱり猫さん達にも好評だったので
もう1台 新たなタワーをお願いしてありまして
引き取りに寄らさせていただきました
じゃ~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/88/06a550d5686227a9435b9f81f62f6b22.jpg)
改良版 タワー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/50/9c145053cac8a150796df94c09095ab6.jpg)
楽しそうでしょ
これを信じられない安価 材料費のみで作製いただきました
猫さん 大喜びでした
で その他にも 剣菱愛用の飯台いっぱいとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/39/e54750aec312d38a864548afa0d18e00.jpg)
最近 玩具でよく遊ぶ剣菱のために
剣菱が歩けたらと
歩行器の試作品 剣菱1号 剣菱2号 を作って下さりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/0c/ba7dbb2c3d5f71cfbc5d3e37826a73ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/c4/6734e0161ce4ef27f26f6575e0eef36e.jpg)
優しさに号泣ですわよ あーた
以上4品を どの猫さんも みんなが楽しく
心地よく 暮らせるように
匠が ただ作るのではなく
考えて 私達やかあたんの リクエストも取り入りて
作製して下さった
お店では販売していない
気持ちが込めらた 4品です
なぎりん かあたん とおたん
ありがとうございました
大切に使わさせていただきますね
ママーズ&ネェーネ
ぽちっとよろしく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
↓
![にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ](http://cat.blogmura.com/cat_satooya/img/cat_satooya88_31.gif)
にほんブログ村
すべての猫が幸せに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
いつも皆様の応援ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます