セオコルニーチェ譲渡会 そらママプロダクションの結果報告ですが
その前に 今回も 猫達に沢山の御支援をいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/33/f276cbb7a0ec65b3a611e8e85d4947e6.jpg)
助かります ありがとうございました
と I さんが宅急便で送って下さったフードの段ボールに
入ってみる おば 二人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/db/7837ca0be821c6d208d276b066c58026.jpg)
猫になったつもりだろうか? だ~れも
拾ってくれないからな
さてさて ここから 結果発表です
まずは 黄桜ちゃんに会いに来て下さった
Eさんなんですが 小学生の息子さんが
モルツ君を とても気にいってくれ
既に先住さんがいるので どちらか悩んだ末
モルツ君の迎え入れを決めて下さりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bc/8ed8e765f09efba4dea3d51edfb5baa2.jpg)
モルツ君の片目は白濁していますが
お子さんも お母さんも 全く気にする事なく
聞かれもしませんでした
人が好きなモルツ君が 無邪気に自分と遊んでくれる
モルツ君の全てを受け入れて下さいました
尻尾が短いから 曲がっているから
片目が悪いから
見た目に囚われている人に出会うと
それで 幸せになれるのか?
本当に醜いのは あなたの方かもね
マリママ 性格が悪いので
そう思ってしまいます
まあ モルツ君は可愛いけどね ^^;
それから
猫を亡くし もう飼う事は諦めていた
御両親に もし 不測の事態がおきた場合は
自分が責任をもつからと 猫を探しにきた
T さんが
モガちゃんを気にいって下さりました
モガちゃんは どこでも なんでも
誰でも平気な暴走ミケミケ
どこに行っても楽しく暮らしていけるはずです
と
米5 のりちゃん 現在もも君の里親
S さんが のりちゃんと一緒にお友達を探しに来て下さり
ラガー君を のりちゃんの お友達として
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/72/333fdb6fa9927767f31968eefb766470.jpg)
迎え入れて下さる事になりました
のりちゃんもラガー君も 遊び盛りの
わんぱくさんですから S さん覚悟 ですね ^^;
最後は 小牧猫 小虎 現在美橙君の里親Kさんですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/db/bb5617d414255d0e3d9a2af830c51d1f.jpg)
前回のセオコルニーチェ譲渡会にも
小虎のお友達として2匹目を探しに来て下さりました
で その時は 離乳食で連れてきていた
そぼろちゃんを気にいって下さり
私達も 今までも譲渡会に遊びに来て下さっている
K さんなら 安心なのですが
お留守番があるようで 小さい そぼろちゃんでは
不安と言う事で
今回 もう少し大きめの子がいないかと
ご来場下さり
奥さんが うれちゃんを気にいって下さいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/11/1ad841c7b90e64a1fb65b8cd5de4ccce.jpg)
自分のライフスタイルにあった猫さんを迎え入れる事は
とても重要な事だと いつも思います
ただ 小さくて 可愛いからで迎え入れ
ても
無理をすれば人間にも 猫にも ストレスになるだけですものね
以上 今回は4にゃんに ご縁をいただきました
帰宅後 ちょっと譲渡会中 いつもと違うと思った
うれちゃんと
モルツ君の目の調子を見てもらうため
病院で受診してきました
うれちゃんは 少しお熱があり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c7/ac1f7873351c9cf9606167d074589367.jpg)
投薬 点鼻 点眼
早く受診して良かったです
モルツ君は良好で 白濁している方の目も見えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/55/4c657fd1d0eb5330199eefde99b8b254.jpg)
以前より白濁部分が透明化してきているので
引き続き点眼と言う事でした
みんな お届けまでに 健康的に過ごせるように
気をつけて お世話しますね
御支援を下さった皆様
ご来場下さった 皆様
会場を提供下さった セオコルニーチェ様
ありがとうございました
ママーズ&ネェーネ
ぽちっとよろしく
↓
![にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ](http://cat.blogmura.com/cat_satooya/img/cat_satooya88_31.gif)
にほんブログ村
すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます
その前に 今回も 猫達に沢山の御支援をいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/33/f276cbb7a0ec65b3a611e8e85d4947e6.jpg)
助かります ありがとうございました
と I さんが宅急便で送って下さったフードの段ボールに
入ってみる おば 二人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/db/7837ca0be821c6d208d276b066c58026.jpg)
猫になったつもりだろうか? だ~れも
拾ってくれないからな
さてさて ここから 結果発表です
まずは 黄桜ちゃんに会いに来て下さった
Eさんなんですが 小学生の息子さんが
モルツ君を とても気にいってくれ
既に先住さんがいるので どちらか悩んだ末
モルツ君の迎え入れを決めて下さりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bc/8ed8e765f09efba4dea3d51edfb5baa2.jpg)
モルツ君の片目は白濁していますが
お子さんも お母さんも 全く気にする事なく
聞かれもしませんでした
人が好きなモルツ君が 無邪気に自分と遊んでくれる
モルツ君の全てを受け入れて下さいました
尻尾が短いから 曲がっているから
片目が悪いから
見た目に囚われている人に出会うと
それで 幸せになれるのか?
本当に醜いのは あなたの方かもね
マリママ 性格が悪いので
そう思ってしまいます
まあ モルツ君は可愛いけどね ^^;
それから
猫を亡くし もう飼う事は諦めていた
御両親に もし 不測の事態がおきた場合は
自分が責任をもつからと 猫を探しにきた
T さんが
モガちゃんを気にいって下さりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/1e/19f56a9b32c1aa80b6e46c387e26502e.jpg)
モガちゃんは どこでも なんでも
誰でも平気な暴走ミケミケ
どこに行っても楽しく暮らしていけるはずです
と
米5 のりちゃん 現在もも君の里親
S さんが のりちゃんと一緒にお友達を探しに来て下さり
ラガー君を のりちゃんの お友達として
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/72/333fdb6fa9927767f31968eefb766470.jpg)
迎え入れて下さる事になりました
のりちゃんもラガー君も 遊び盛りの
わんぱくさんですから S さん覚悟 ですね ^^;
最後は 小牧猫 小虎 現在美橙君の里親Kさんですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/db/bb5617d414255d0e3d9a2af830c51d1f.jpg)
前回のセオコルニーチェ譲渡会にも
小虎のお友達として2匹目を探しに来て下さりました
で その時は 離乳食で連れてきていた
そぼろちゃんを気にいって下さり
私達も 今までも譲渡会に遊びに来て下さっている
K さんなら 安心なのですが
お留守番があるようで 小さい そぼろちゃんでは
不安と言う事で
今回 もう少し大きめの子がいないかと
ご来場下さり
奥さんが うれちゃんを気にいって下さいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/11/1ad841c7b90e64a1fb65b8cd5de4ccce.jpg)
自分のライフスタイルにあった猫さんを迎え入れる事は
とても重要な事だと いつも思います
ただ 小さくて 可愛いからで迎え入れ
ても
無理をすれば人間にも 猫にも ストレスになるだけですものね
以上 今回は4にゃんに ご縁をいただきました
帰宅後 ちょっと譲渡会中 いつもと違うと思った
うれちゃんと
モルツ君の目の調子を見てもらうため
病院で受診してきました
うれちゃんは 少しお熱があり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/c7/ac1f7873351c9cf9606167d074589367.jpg)
投薬 点鼻 点眼
早く受診して良かったです
モルツ君は良好で 白濁している方の目も見えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/55/4c657fd1d0eb5330199eefde99b8b254.jpg)
以前より白濁部分が透明化してきているので
引き続き点眼と言う事でした
みんな お届けまでに 健康的に過ごせるように
気をつけて お世話しますね
御支援を下さった皆様
ご来場下さった 皆様
会場を提供下さった セオコルニーチェ様
ありがとうございました
ママーズ&ネェーネ
ぽちっとよろしく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
↓
![にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ](http://cat.blogmura.com/cat_satooya/img/cat_satooya88_31.gif)
にほんブログ村
すべての猫が幸せに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
いつも皆様の応援ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/143.gif)