ほんわか猫な日々

猫の里親探しやTNRの事などを書いています

残念です

2016-05-13 00:58:05 | *今日この頃報告*
そろそろ 28
日産まれの子猫 みぃちゃんの子猫達の顔見せをと思っていた矢先

みぃちゃんの子猫の一匹が下痢をしてしまい

急いで時間外診察を受けましたが

虹の橋へと旅立ってしまいました


いっけん白猫 実は水玉


若干 毛あし 長い?と成長を楽しみにしていました


産まれて二週間 母猫の母乳で育ち

目もあいて 順調そのものに見えていて

病院にも すぐに行きましたが

救う事は出来ませんでした


申し訳ありません

残念で気持ちが折れそうですが

次を出さないために 何をどうしたら良かったのか?


考える事はいっぱいですが 今日だけは

お許しいただき ちょっと凹ませて下さい


また 明日から できる限り 楽しい報告ができるよう

頑張りますね


 ママーズ&ネェーネ


ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます




褒め称えよ

2016-05-12 00:45:36 | インポート
みぃちゃんの子猫達を病院に連れていくにあたり

心配事がありました

出産について調べていた時に 人間が下手に介入すると

母猫は一気にやる気をなくし 出産や子育てに専念しなくなる

と言うような事が書かれていたので

産まれたばかりの子猫達を 連れていった後 

もしかしたら授乳をしてくれなくなるかもと言う事を心配しましたが


帰宅してキャリーから一匹ずつ子猫を出すと みぃちゃんは 順番に段ボールハウスに運び授乳をはじめてくれました

良かった~  ホッ

その様子を見て
みぃちゃんは 子猫達の状態を把握し

私達が帰ってくるのを待っていたような気がしています


出産間近で知らない場所に来て

ここが安心して出産して良い場所なのか?


出産前に いきなり そらママになつき
マリママには ご飯をねだった


みぃちゃんは子供を守るために 私達が危害を加える人間かどうかを

確認したのではないでしょうか?


そらママがねえちゃん搬送後 みぃちゃんの様子を見にいき


お腹がすいていたのも あるでしょうが

段ボールハウスから出てきたのは


そらママに子猫達の状態を見せるためだったからではないでしょうか?


みぃちゃんの出産時 近くにいた 私達には

そうとしか思えないのです


みぃちゃんは 本当に頑張りました

知らない場所での不安 長い陣痛に耐え歯がなくて

へその緒を切る事が出来なかったけど

頑張って 頑張って へその緒を切ろうとしたのだと思います


自分の子供を守るためだけに 神経も自分の身も削る


賢く 強く 潔い 立派な母猫だと思います

子猫の溢れる時期で 可愛い 可愛いともてはやされる子猫の陰には

こうした母猫がいるのです


みぃちゃんは外猫さんではありますが

おっちゃんに飼い猫と認知され ご飯を探す必要はありませんが

飼い主のいない 野良猫と呼ばれる子になれば

ご飯探し 安全な出産場所探し

産まれて来た子猫達が無事に育つとは限らないのです



みぃちゃんの出産を経験して 母猫達が愛しくてたまらなくなりました


そして矛盾しているようですが

やっぱり 避妊の重要性を思い知りました


困難を乗り越えてきた

みぃちゃんを誉めてあげて下さい


母猫達に称賛を





 ママーズ&ネェーネ



ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます





怖かったday

2016-05-10 03:28:29 | *今日この頃報告*
みぃちゃん出産後の会議は ラッキーな事に予定より一時間程早くに終わり


夕方5時に 避妊を済ませた ねえちゃんをお迎えに行く事になっていたので


帰りに みぃちゃんの様子を見てから お迎えまで寝ようと帰り支度をしていると


そらママも ねえちゃんの病院搬送から帰宅して

みぃちゃんを覗きにいったのか


ラインに 二匹産まれたみたいと入り

今から行くと返事をして バーバ宅まで10分かかるか かからないかなのですが


玄関をあけた途端

こっから伊勢弁です

そらママが なにやっとんの~ はよ来て
助けて~って


えっ えっ 何事 怖い 怖い 怖いがな~

怖いながらも 急いで みぃちゃんのいる部屋に入り


あたふたしている そらママに どうした?と聞くと

まだ濡れたままの
子猫のへその緒が切れておらず その先に胎盤がついたままに


あああああ~ 言われて見た途端 目眩 貧血 腰抜かす寸前

いったと思う 多分な

焦る 焦る とにかく このままじゃいかんだろうと

消毒したハサミを用意 

切ろうと子猫を持ち上げると へその緒同士が絡み合っていて


へっ? これって みんな一つにつがかってる物なの?に見えて


怖くて切れず 

そらママが病院に連れていく

みぃちゃんをおさえているから 子猫をキャリーに入れてと言う

えっ! それ 私が?

ひぃ――――――― マジかよ


言いたくても キャリーに入れる事のできるのはマリママしかいないんだから


やるっきゃない


が ちょっとまて 濡れたままの子猫をそのままキャリーに入れたら

一気に体温が下がり 低体温になるんじゃね



急いでキャリーにペットシーツを敷き
カイロを入れ
その上に毛布


さあ 子猫を入れよう


子猫は二匹 子猫は二匹


へその緒が絡み合っているので 敷物ごと下からすくうように入れよう


頭の中で段どって 段ボールハウスに顔を入れると


あ!子猫は3匹 いや4匹



ごっそり下から持ち上げ キャリーに


そらママが みぃちゃんをケージに戻し


病院へ


あんた 運転してってと言われ


子猫が少しでも冷めないように 慌てて車に乗り込み


病院に向かう車の中から 午前の診察に間に合いそうにないので


そらママに電話をしてもらい
 
子猫の様子を見てと言うと あれ あれ言いながら4匹とも大丈夫と言い



焦って 焦って病院に到着すると 先生が待機してくれていて


キャリーごと奥に持っていかれて


待ち合い室でまつのですが


あっ!と言う間に呼ばれ 

はやっと言うと 切るだけですから

慌てなくても大丈夫なんです たいしたことではありませんって


いやいや 切ろうと 消毒したハサミも用意したんです


消毒しなくても 母猫は雑菌だらけの歯で切るんだからって


あー 言われて 冷静になったら そうだわな

が その場になったら 冷静ではおれんのだわね


で 子猫達は大丈夫ですか?と聞くと


キャリーをあけ 毛布をめくりながら

はい大丈夫ですよ


5匹ともって あれっ (~_~;)


4匹なんですけどと言うと 先生 紛れ込ませてませんからーって


そりゃそうだわな


まあ とにかく 大事にならなくて良かったけど


超怖かったでー


オマケ

前日 徹夜と安心で病院から帰ったあと

寝落ちしちまって

ねえちゃんのお迎えにいけんかった




 ママーズ&ネェーネ



ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます





大変だったday

2016-05-08 04:08:54 | *今日この頃報告*
アップ済みの通り 28日は

午前中 マリママは会議

そらママは避妊の為 ねえちゃんを病院に搬送

夕方は聖千愛ちゃんの お見合いだったのですが


実は まだ 他にもあるのです


23日に連れ帰った みぃちゃんですが

多分 歯がないのでしょうが 舌が出て
高齢猫さんのように思いました


しかし
妊娠猫さん 知らない私達でも もういつ産まれてもおかしくないぐらい

破裂しそうなお腹で

高齢なうえ猫の出産がどんなものなのか?色々調べてみるものの

段ボールハウスに潜んだまま 全く兆候が見えないようで


身重の体で 全く知らない場所でのストレス


もしかしたら 私達はしてはいけない事をしてしまったのかも


みぃちゃんに申し訳ない そう思いはじめた

26日 みぃちゃんは いきなり そらママになつき

お腹まで触らせてくれて 赤ちゃんが動いているのを確認する事ができ

一先ず安心できました

翌27日 そらママは 孫守りのため留守でしたので

マリママが みぃちゃんの様子を見にいくと

ご飯のおねだりをされ 妊婦さんだからお腹がすくんだー

でも たしか産む前は食べなくなると書かれていたような


みぃちゃん まだなのか?と思っていましたら


夕方 そらママが帰宅して お世話にいくと

破水したようで

きた~


もう 心配と期待とで とても家で寝るどころではなく


家事をちゃっちゃと済ませ 乳飲み子に授乳をし

お風呂に入ってしまってから

11時半頃 みぃちゃんのいるバーバ宅に行きました


明るい場所より 薄暗い場所で静かにだったと思うので


別室待機なのですが 人間の出産とかわらないようで

陣痛なんでしょうね みぃちゃんが痛苦しそうに鳴く声が聞こえてきて

なんでか知らないが マリママ その度に

足の指に力が入ってまうだわな (-_-;)


鳴いたり 鳴きやんだりの繰り返しで

そらママと ドラマに出てくる分娩室前でまつ

旦那やじいちゃん状態で


気づけば 午前3時


あっか~ん これ今から布団で寝たら

120パーセント ネェーネのお弁当つくれない


もう起きているしかない そう決めてバーバ宅にいるものの


5時でも まだ産まれなかったので 帰宅して 

お弁当をつくり 授乳して 犬猫のお世話をして


ネェーネを駅まで送り 会議の用意をして

7時すぎに バーバ宅にいくと そらママ

みぃちゃんのケージの前で寝とるしな

  (-_-)


マリママは ケージの前のソファで待機
していると
 
そらママが起きて 猫さんのお世話をしに帰宅

それから みぃちゃんが 段ボールハウスに入り 今までにも増して痛そうに鳴いて

今度はそれが続いて 姿見えないし どーしたらいい?

どーしたらいい?と うろたえていましたら

8時20分 パタッと鳴きやんだので


そ~っと覗くと 調べていて見た出産スタイルになっていて


8時24分 ピーピーと子猫の鳴く声が聞こえました

 
 \(^o^)/



8時30分には会議に出かけようと思っていたので

みぃちゃん ギリギリで マリママがいる時に出産してくれました


何頭産まれて来るか? 二時間ほどかけて産むと書かれていたので

帰宅を楽しみに 会議に出掛ける事にしました


みぃちゃん 頑張りました 

あ~良かった


しかし 能天気でいられたのは会議中だけだったのです


まだある 大変day は この次に


 ママーズ&ネェーネ









ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます





お見合でした

2016-05-07 03:30:25 | *今日この頃報告*
ねえちゃんの避妊を完了させた28日

この日は 他にも色々ありすぎday だったのですが

まずは お見合いの報告です   

掲示板より お問い合わせをいただき

夕方6時半より 聖千愛ちゃんにあいに希望者様がお越し下さいました


その前にマリママは 学校から帰ってくるネェーネを駅まで迎えに行き

一旦帰宅で すぐにピアノのレッスンに送っていき


遅れて希望者様に お会いしたのですが

気が焦ってしまっていたのか

とっても物静かそうな希望者様にダダダダダァ~っと質問攻めで


これぞ立て板に水状態


そらママ あんぐり (-.-)


しかし希望者様は嫌な顔1つせず 
ひとつひとつ 誠実に返事をして下さったので


マリママ落ち着く事ができました ホッ


この時期は毎年 毎年 子猫希望者様が圧倒的に増え 


成猫さんが不利に思えてしまうのですが

子猫には子猫の良さ 成猫さんには成猫さんならではの良さがあります


猫と暮らす大切な事の1つには 自分のライフスタイルにあった猫さんと暮らす事が


人にも猫にも ストレスにならず 楽しく暮らせる事になると思います


希望者様が 成猫の聖千愛ちゃんに目を止めて下さった事は


きちんと 猫との暮らしを考えての事


聖千愛ちゃんの里親様決定とさせていただきました


見守り 応援して下さった皆様 ありがとうございました



 ママーズ&ネェーネ





ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます