ほんわか猫な日々

猫の里親探しやTNRの事などを書いています

つくね姫について

2017-12-21 03:43:20 | *今日この頃報告*
譲渡会告知でちょい出した
つくね姫ですが

11月24日そらママが会社から帰宅するのに そこを通らずしては帰宅できない

ちゃんこ鍋屋さんのある通りで発見したのですが


長年通っている場所で猫を見たのは初めてな事と人なれできている事から 捨て猫と判断して保護してきました


てかさ~ もし飼い猫なら いなくなったら困るとか 勝手に避妊去勢されたら困るとかの猫を飼い猫と認識できるようにしてないのに外に出すのは間違っているように思うのは マリママだけなのか?


写真では わからないと思いますが
ドロドロに汚れて 結構な蚤で
毛玉があちこちにあって
うん〇がぶら下がっていて 一匹で 彷徨うように歩いている子猫を放置できたら

最初から猫保護もしてないですよね(^^;


保護時800グラムなので生後2ヶ月程かと思います


保護後 下痢をして受診 寄生虫なしで投薬と一緒に

そらママプロダクションでは子猫時は消化酵素と腸内環境を整える為のサプリメントも与え消化不良による下痢をしないようにしています


まあ お外にいた猫さんは何を食べているかわからないですから
寄生虫なしでも下痢になって納得


とにかく病的な下痢でなくて良かったです


長毛さんなので ちょっとお尻回りが汚れてしまい病院でバリカンしてもらいました(^^;

下痢は一過性のものだったようですぐに治まり

経過観察していましたが大丈夫でしたのでワクチン接種を完了して

里親募集のため 掲示板に掲載すると

希望者様が殺到で現在面談や対応に追われている状態ですが


つくねちゃんにとって一番のお家探しをしたいので

結果は もう少しお待ち下さいませ


よろしくお願い致します


ママーズ













ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます





シーナちゃんのお届け

2017-12-19 03:11:01 | *今日この頃報告*


記憶が飛んでおりますが たしか9日だったはず

熱田区臨時譲渡会で里親様が決定した
シーナちゃんのお届けに行ってきました

11月お茶っ子サロンでの譲渡会が済んだ22日


夏に実家で飼っていた猫がなくなり そろそろ新しい猫を迎えいれたいと連絡があったのですが
近々名古屋で譲渡会の開催はありますか?と
Paw Aid代表から連絡をいただきました


Paw Aid代表 猫のお世話の仕方 託すと言う事を学ばせていただいた
私達 そらママプロダクションにとっては恩義ある方になります



その代表のご実家の子になれる猫さんがいたら
安心でありがたく

また運よくM様から思いもよらなかった会場提供を申し出ていただき2日に熱田区で臨時譲渡会を開催する事も決定していましたので


伝えますと この子が気になっているようですと
シーナちゃんの写真が送られてきまして


玄人好みかな?と思っていたシーナちゃんに目がいくとは
流石だなと思ったのと

普通なら 慣れていますか?と聞くと思うのですが
代表の場合 触れますか?で
そらママと二人でちょっとクスッとなりました(^^;


それから会場の場所など詳細をお知らせしますと


姪子さんも楽しみにしているとの事でしたので

もっと月齢の若い小さな子猫が気に入るかも

でも誰でもご縁になれたら嬉しい事だと


マリママは欠席でしたので そらママに きちんといろんな猫さんを見てもらっていただくよう伝えて結果が

やっぱりシーナちゃんになったと言う経緯で

お届けにお伺いして 亡くなられた猫さんの写真を見せてもらい

そりゃー シーナちゃんだわなと
なりました



夏に亡くなった マリモちゃんは 珍しい毛色で どこかエキゾチックな顔立ちで 夏に そらママプロダクションに来たシーナちゃんと
とても よく似ていたのです



M様からの会場提供がなく臨時譲渡会がなかったら
次にシーナちゃんがいるとは限らない


シーナちゃんが 全く違う場所で保護されていたら 目に止まらなかったかもしれない

何か1つ違っていたら ご縁になったのだろうか?

私達にはラッキーで不思議な偶然なんですが



細いけれど 真っ直ぐにとても強い糸で繋がっていたんでしょうね


繋りを感じたご縁になりました


シーナちゃんには この日が来るのが わかっていたんだよね


そらママプロダクションに来てくれて
ありがとう


幸せになろう!

里親Hさん 医療費 交通費負担 私達にお土産をありがとうございました


シーナちゃんの新しい名前は
麦ちゃんです


後日 代表より ご安心下さいとのお言葉をいただきまして

安心 保証付き~


ありがたや(^^;


3710よりお預かりしたジョニー
オリビア シーナちゃんを無事に送り出す事ができました

これで留学猫のお家探しを終了です


気にとめ 見守って下さった皆様
ありがとうございました


ママーズ



ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます





寄り道なし

2017-12-17 23:44:24 | *今日この頃報告*
猫もいますし 資金もないしで
旅行に行きたいとか 買い物に行きたいとかはなく

趣味特技が喰う寝るですから
お家にいるのが好きで たま~に美味しいものとか食べに行けたら満足 満足(^^;

ゆえに普段なら お届けで一宮やら安城やらに行けたら
その後はお疲れ様も兼ねて寄り道してくるのが楽しみなんですが


翔る組お届け完了後は 寄り道なし

その訳は三重県愛護推進センターあすまいるで実施される
一斉TNRのための捕獲作業があるからです


自治会を通してマリママ地域で毎月TNR枠をいただける事ができています


自分の中で地域をブロックに分けマリママのお家ブロックは報告済みのマスママだけで
その後も他猫が入ってきているのは見てなく


マスママの餌場もわかり 餌を与えている方にも避妊済みであり
他猫情報提供やマスママの様子がおかしいと思った時の連絡をお願いしてあります

で マリママのお家回りは落ち着いていますが


道1つ向うには猫無法地帯があり 毎回 毎回沢山産まれていると聞いたので

そこの餌やりさんなのか?飼っているのか?とにかく話をしに一緒に行って欲しいと自治会にお願いすると


80才前後のお婆さん一人暮らしで
言うと怒ってきて怖いとか無駄とか
猫に執着しているとかで
嫌だと言われたうえ その方の目につくと また怒鳴られるから掲示板にTNR協力のポスターも貼らないとか言われてしまい


どうも自治会全体にいる猫達も全部元はそこだと言う

( ̄□||||!!


怒鳴られるのは 嫌ですが
そこを放置する事は 永遠に不運に産まれて来る猫がなくならないと言う事になるかと思うので


そらママと覚悟して話にいきますと

お婆さんのKTさんと言いますが
自分も何匹か避妊や去勢したが追い付かず 年金暮らしで今はその資金もない

年も年で 自分がいなくなった後の猫が心配だから

そうやって捕獲して無料でしてもらう事ができるなら 是非お願いしたいと言ってくれました


何も話の通じない お婆さんではなく

猫なんとかせなかんよ だけでは
どうしようもなかったんだと思います


しかしながら 行政のするTNRにKTさんが餌を与えている猫をいれてよいものか


安請け合いもできず まず行政に話にいくと

やはり高齢者さんがいなくなった後は野良猫になり
その時は
今より数は増えているだろうから行政枠でしてもよいと言われた後


それなら今 私達にもらっているボランティア枠ではなく自治会枠にして一匹でも早く避妊 去勢を済ませましょう


その為には自治会から行政に枠をくれと申し込んでもらってくれと言われたので

自治会にKTさんの話と行政からの話を伝えると

パッと連絡したのか 今回からTNR枠が2匹~3匹にしていただく事ができました

一匹だけじゃんと思われるかもしれませんが
たかが一匹 されど一匹

一匹のメス猫が1回に出産する子猫を次期がきたらTNRするより

時間 労力 必ずできる保証もなくまた そこから増える可能性もある事から

私達にはありがたい一匹になります


そして枠をもらえたからには
必ず3匹捕獲する事

メスからTNRしたい事

この日にあわせメスが何匹いるのか?

何時頃なら捕獲しやすいのか

啓発も兼ねた捕獲協力ポスターの配付などなど

リサーチや根回しもしてきています

なのに なのに 多分お酒が入っていたのだと思いますが土壇場でKTさん

やらないなってしまい 耳もかなり遠く

11月捕獲はターゲット♀は捕獲ならず


オス2匹と これは助かった翔る組 母猫1匹




もうね 遠方お届け後 KTさん対応で
気絶寸前へろへろになっちまいました


でも ここで踏ん張れば もうゴミを漁る子猫や

オスに追いかけられボロボロになりながら出産 子育てする母猫を見なくて済むようになるから


私達が増やした猫ではなく そこには責任も義務もないかもしれませんが

それは 関わるまでの話だと思っていて

一旦関わった猫ならば 私達がしなければ何もかわらないと思うし


私達が その猫達を見たくない
10匹の猫の保護ができないなら10匹の産まれてくる猫を無くす事に今は迷いなく


努力していきたいと思います


で12月一斉TNR実施日は20日
現在捕獲真っ最中でごぜーます

三重県のTNRについては まだまだ言いたい事が山ほどありますが

それは 12月一斉TNR報告と一緒に
また今度


頑張れ 私達(^^;



ママーズ




ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます





美羽ちゃんのお届け

2017-12-16 22:11:08 | *今日この頃報告*
フード 羽音ちゃん お届け完了後
安城まで美羽ちゃんもお届けに行ってきました


亡くなられた猫さんも 自分で保護した白猫さんで ミルクから育てられ

白猫さんへの想いが 今回のご縁になりました


くるみの散歩時間を変えた途端困り顔で現れた美羽ちゃん


逃げる事もせずにいたから隠れていた琉羽ちゃん 羽音ちゃんに気付く事ができました


三姉妹の中で 一番しっかりしたお姉さん的な感じがしましたが


美羽ちゃんは 何か役目を持って生まれてきた

神様の御使いのような気がします


琉羽ちゃん 羽音ちゃんを 家猫にする役目を果たし 自分も家猫になる


関わっておきながら 責任ではない 義務でもない と出来なくなった途端に
訳のわからん不様な開き直りをする人間より

はるかに優れ 立派だと思います


美羽ちゃん

そらママプロダクションに来てくれて
ありがとう


幸せになれ!


里親Uさん医療費 交通費負担 私達にお土産まで ありがとうございました


これで 天使か?のように可愛く美しい 翔る組3にゃんのお家探しを終了します



美羽ちゃんの新しい名前は美羽ちゃんです



ママーズ



ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます





羽音ちゃんのお届け

2017-12-14 23:29:05 | *今日この頃報告*
報告が遅れておりますが

翔る組 琉羽ちゃんお届けの翌日
19日には 姉妹猫の羽音ちゃんを名古屋までお届けに行ってきました


一番最後に保護捕獲した羽音ちゃんは
それまで逃げていたのに
捕獲された琉羽ちゃんを心配して近付いてきてくれたので
簡単に保護捕獲できました


一番最後に捕まったと言うと一番警戒心が強そうに思えますが

羽音ちゃんが一番人なっつこく
スモーキーグレーが綺麗で
お顔も可愛い
愛されニャン


フードファイターで離乳食に顔から突っ込んでいき
生後一ヶ月程の赤ちゃんだった羽音ちゃんが


しっかりと 元気いっぱい 里子に行く事ができました


毎度 毎度ですが これは慣れない
送り出すのは 辛く寂しいものですが


精一杯に羽を広げ大きな愛に包まれる羽音ちゃんだけの空へ飛び立って行く事を讃えたいですね


羽音ちゃん

そらママプロダクションに来てくれて ありがとう


幸せになれ !


里親Kさん 医療費 交通費負担をありがとうございました


羽音ちゃんの新しい名前は リリンちゃんだそうです


ママーズ




ぽちっとよろしく


にほんブログ村 猫ブログ 猫 里親募集へ
にほんブログ村



すべての猫が幸せに・・・
いつも皆様の応援ありがとうございます