毎年この時期になるとサンマをiPadで見せています。サザエさんのエンディングの歌に出てくるようにお魚をくわえた写真を撮りたくて我が家のミルキーに協力いただいております。
まずは、iPadの所有者のママさんに許可をもらわないといけません。
「ちょっと貸して・・・」 「さ〇ん◆ま×&%”~|‘+*」としっかりその趣旨を説明しますがいつもつれない返事です。
「やめて・・・」 以外とやることがアホらくしてハードルが高いのです。
「ちょっとiPadを借りるからね~」と呟きます。 寝室から低い音で「goo....」
了解をもらったら、寝静まった深夜のリビングは、スタジオにして写真を撮ります。
興味津々とサンマを眺めています。
「なんじゃ。。。こりゃ」
ドラえもんのように本物の魚が取り出せることが出来れば便利でしょうね。 本当のお魚をiPadの上に置いて写真を撮れば「なんか生臭いね」と大目玉です。お魚をくわえた猫ちゃんを見かけるとしてら漁港の近くでしょう。