田植えから105日目、出穂から24日目です。昨日の夜(夜中?)も凄い雨でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ab/578dba7ada24ef014969a03ec8da04d5.jpg)
本当に雨が多いです。稲穂もだいぶ垂れて来て棚田全体も黄金色に変わって来ました。雨、日照不足の影響で
例年に比べてお米の収量も若干少なくなるとおんちゃんが言ってました。自然には勝てないので仕方ない事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/06/18fa7164e308b886739e51f36fce3022.jpg)
帰り道先日ラジオで紹介されていた‘ぐる~めすさき’に立ち寄り「釣りたち新子有ります」の看板発見。
買うしかないです。一尾100円、おんちゃんに「一人で食べるがやけんど何匹?」「5匹ばぁ~でかまんろう」
と言う事で5尾500円、早速お刺身におんちゃんに聞くと皮を引くのが久礼流、皮を残すのが須崎流だそうです。
勿論半分半分、身の透明感、もちもち感、たっぷりぶしゅ柑を搾って食べます。棚田に行く楽しみが増えました・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/92/c350a2209faa3c6be6cbe14e6f45735e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ab/578dba7ada24ef014969a03ec8da04d5.jpg)
本当に雨が多いです。稲穂もだいぶ垂れて来て棚田全体も黄金色に変わって来ました。雨、日照不足の影響で
例年に比べてお米の収量も若干少なくなるとおんちゃんが言ってました。自然には勝てないので仕方ない事です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/bc/846cfa2c480c09ef2fb856908cf7d4dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/06/18fa7164e308b886739e51f36fce3022.jpg)
帰り道先日ラジオで紹介されていた‘ぐる~めすさき’に立ち寄り「釣りたち新子有ります」の看板発見。
買うしかないです。一尾100円、おんちゃんに「一人で食べるがやけんど何匹?」「5匹ばぁ~でかまんろう」
と言う事で5尾500円、早速お刺身におんちゃんに聞くと皮を引くのが久礼流、皮を残すのが須崎流だそうです。
勿論半分半分、身の透明感、もちもち感、たっぷりぶしゅ柑を搾って食べます。棚田に行く楽しみが増えました・・・