お米 お野菜 お漬物 ぼちぼちお味噌

じいちゃん、ばあちゃん、いっぱいの人に教えてもらい挑戦開始!!

棚田説明会!!

2012-01-30 | 棚田
1月29日(日)津野町役場に集合貝ノ川に移動棚田オーナーの説明会がありました。



棚田保存会会長の大崎さんのお話を聞き約10名の参加者で棚田を回りました。貝ノ川地区は
お米作りでは絶対欠かせない水がとても豊かで冬の今でもご覧の通り、この水がここの棚田の命だそうです。

ポンプで水を吸い上げるのでは無く、山から棚田の周りを取り囲む水路に一番上の棚田から
順番に引き入れていくのだそうです。一通り棚田を廻った後は、集会所でおかあさん達が
棚田米のおにぎり、玉子焼き、芋天、猪汁を用意してくれました。

どれも美味しくお腹一杯頂きました。

その後抽選で各自の棚田が割り当てられました。私の棚田は127.85㎡



この棚田で10月の稲刈りを目指し頑張って行く事になりました。保存会の皆さんに教えて貰いながら。
帰り道こんな物発見。子供も含め6匹程いました。



これからいろんな事を沢山の師匠に教えて貰い、人の繋がりを大事に、楽しみながら、先ずは
「おまん、よう来るにゃぁ、頑張りゆうにゃぁ」とそんな思いです。まずはそこからぼちぼちと・・・

きゃべつ苗すくすく!!

2012-01-28 | 苗床
昨年の12月中旬種蒔きした秋撒きごく早生2号20日程で発芽



その後



約1ヶ月がたち、ここまで成長しました。



一番成長している物で本葉4枚程になっています。苗床と言っても自宅2階のベランダです。
100円ショップで紙製のポットを購入箱型を作りゴミ袋を張り付け風除け、保温にとなんとも手作り苗場です。
日曜市師匠の伊藤さんに聞くとまずまず順調とのこと、水やりは土が乾かない程度に農協で分けて頂いた
秘密兵器麦飯石をペットボトルに入れ水を入れた物(つぎたし、つぎたし使う)を散水。
このまま後約1ヶ月、2月下旬までに本葉6枚までに成長させ春野の畑に植え付け予定です。どれ位順調に育ってくれるかちょっとドキドキです。春はその他じゃが芋の植え付けを予定、楽しみが一杯です。

春野の畑

2012-01-27 | 収穫
春野の3畝の畑で小松菜の最後の収穫をして来ました。



昨年より煮浸し、炒め物、中華卵スープ等に大活躍4回目最後の収穫です。
となりは初収穫のルッコラです。日曜市畑の師匠伊藤さんのきゃべつと、春野農協産直市の
トマトと胡瓜でサラダに変身したものの、家族には苦いと不評私が完食。植え付き時期が遅く
寒さの影響で上に伸びず地面に這いつくばった状態で成長した為か?これも勉強です。



畑の帰り道近くの谷川で自生のクレソン発見良く見ると結構あちこちに自生していました。
これは食べずにそのままにして



春には如何なっているか観察します。

干し大根に

2012-01-25 | 収穫
田舎のばあちゃんから貰った大根を干し大根にしました。貰っただいこん10本、たくあん作りに5本



残りを干し大根に



少し厚めに切り今回は生干しです。ばあちゃんは一度蒸しでから干すやり方でよく厚めの
切干大根を送ってくれました。一度蒸したやつは茶色い色をしています。これからぽかぽかおひ様を一杯浴びて
美味しく切干大根に変身していきます。


来ましたおじゃこ!!

2012-01-24 | いろいろ
去年の年末に注文していた京都東山区「京都とうがらしおじゃこかむら」
おじゃこが届きました。とんねるず、はなまるで紹介されていたおじゃこです。ぬくぬくの

ご飯にのせて食べてみます。


高知のおさかな祭り2

2012-01-23 | いろいろ
1月22日(日)桟橋の広場でおさかな祭り2が開催されました。

当日は大寒の翌日にも関わらず最高気温16℃とぽかぽか陽気に恵まれ多くの家族ずれで賑わっていました。


宿毛湾漁協のブース美味しい鰤、カンパチ、真鯛の切り身の販売、大月町特産

鰤の「へら寿司」も販売していました。

美味しいお魚を使ったどんぶりも無料配布は大盛況!!子供もパクパク

高知市魚市場のブース


こちらは青年部による出来立てマグロの「三種丼」ビン長マグロ、キハダマグロ、ねぎとろです。



11時からお昼までは猫の手も借りたいほどの大盛況

沢山のお客さんが美味しそうにほお張っていました。鮪ハランボ焼きも大好評。

こちらは安芸のブース「釜揚げちりめん」です。



なんとその場でどろめ(全国的には生しらす)

を釜揚げにして提供していました。究極の釜揚げちりめんです。



しかもちりめん作りで出来たゆで汁もありこちらは調味料として菜っ葉を炊く時

などに使うとダシがきいて美味しく出来るそうです。捨てるとこなしです。

こちらは(有)タカシンさんのブースです。


こちらは室戸のお魚を使った商品です。室戸は昨年世界ジオパークに認定されました。

マンボウの唐揚げ、マグロの胃袋の唐揚げ、珍しい商品にお客さんも興味津々

お味の方も非常に美味しくこちらも12時頃には完売となりました。他にも鯖寿司、

金目鯛の炊き込みご飯等も用意され皆さん美味しく頂いておりました。

こちらは佐賀の黒潮工房さんのブースです。


黒潮工房さんは漁師の親父さんが獲ってきたフカ、アンコウ、鯛等を
お母さんたちが干物にしています。



その他に大好評の海老の唐揚げカルシウム満点です。


「卵は使っていますか?」と尋ねられる若いお母さんも多くお子さんのアレルギーを心配されているようすです。
海老の唐揚げは卵を使っておらず、お子さんもパクパクと美味しそうに試食

され、お母さんは商品を買って下さっていました。みんなが笑顔でした。



一生懸命海老を揚げているお母さんです。お疲れ様です。

会場内は活気と漁港の方、青年部の方、工房の方の笑顔とお爺ちゃん、お婆ちゃん、

お父さん、お母さん、子供さん家族みんなも笑顔で一杯でした。まだまだみんな元気


その夜懐かしい友と本当に久しぶりに夜の街で美味しいお酒を飲むことに各人の近況報告に
始まり本当に楽しい時間でした。感謝です次回は棚田米の収穫後にと約束し!!








ポテトサラダとおすそ分けから!!

2012-01-18 | 料理


           北あかりの収穫からのおかず第三弾 具は胡瓜と玉葱

           ゆで卵、シンプルポテトサラダです。シンプルですが

           お砂糖、フレンチドレッシングを隠し味に味は抜群です
           メインヂッシュは宿毛の鯖でサバフライ!これまたフワフワで

           最高。ポテトサラダとの相性も文句なし。美味しく頂きました。

           
           おすそ分けは奥さんのお友達から久礼の風工房さんの

           シホンケーキの美味しい底の部分ときれいなイチゴを頂きました。
           さっそく奥さんはホイップクリームをスーパーに買いに行き

           2時間後には豪華ないちごケーキに変身!!超早業です 
           写真は私の取り分1/4切れです。でもこの大きさ大満足です。

           美味しく家族全員で頂きました。ごちそう様でした
           
                       

帰り道!!

2012-01-17 | いろいろ


          

            久礼の大正市場。冷たい雨も降り寒く漁師さんも

            お休み人もマバラでした。

          

            何も買わずにスイマセン  いつもは大賑わいです

お仕事!!

2012-01-17 | いろいろ

         土佐清水方面にめじか(そうだがつお)のすり身を

         頂きに下ノ加江漁港に行ってきました。

          

         最高気温が10℃にならない冷たい雨の日です。

         

         これがめじかのすり身なんと一本釣り

         船上活メの新鮮な魚を港の帰り即ミンチに

         

         歯ごたえ抜群美味しい天ぷらに早代わり8月頃には

         デビューするかも?

コロッケです。

2012-01-17 | 料理

         収穫した北あかりで奥さんとコロッケを作りました。

         中身は少しの合びきミンチだけ。奥さんは「味が無い」

         と言っていましたが、家族4人で完食。美味しく

         頂きました。次回はポテトサラダです。