SPCCTOKYO白藤香・市場実績数千億円!世界比較から社会提言、日本企業の伸ばし方!日本人の活かし方!

新市場新事業開発、多国籍人事、海外本4冊、ダイヤモンド・プレジデント・日経・日刊ゲンダイ、世界経済評論、産労人事の地図

【医療保険破綻の危機】  認知症:正しい薬の投じ方

2025-02-09 | 日記

記事

認知症の薬は、年間300万円強かかる。

そのため、医療保険が破綻しないように、処方マニュアルがある。

本事例では、77才の高齢者が投与を受けており、大問題!

◆高齢者の総数 役所

我が国の総人口(2024年9月15日現在推計)は、前年に比べ59万人減少している一方、

65歳以上人口は3625万人と、前年(3623万人)に比べ2万人増加し過去最多となりま した。

総人口に占める割合は29.3%、過去最高となりました。

◆問題課題

3百万円xx3千万人≒900億円! 

医療保険制度は、即、破綻!!!

おまけに投薬効果は止めるだけ、治る訳ではない。

◆提言

マニュアル通りに、現役・若年層向けに正しく処方をしていただきたい。

 

この記事についてブログを書く
« 【政策案評価】 勉強不足の... | トップ |   
最新の画像もっと見る

日記」カテゴリの最新記事