
イッツ サンデー。
女房殿に風邪をもらい1週間ほどグズグズしていたがやっと海にでも行くかと思うまで回復。そ...

散歩の友
模型好きなんでカメラも好きです。どうも写真を撮ることより機材の面白さに引かれていたよう...

看板に偽り有り。
よろよろながら離陸してはいるものの、模型屋というよりはよろず屋のような風情になっている...

P61,最後の落とし穴
、だといいな。 長城模型(グレートウォールモデル)のP61Aを、どうせ直す所満載なので...

桜満開、どこで
海岸から引地川沿いに5,6km上がった所に有る親水公園の桜並木がずいぶん育って立派にな...

ロービジは難しい。
暖かくなって一番助かるのは外で塗装ができること。昔から慣れているのでいまだに所謂クレオスラッカー系、最近はガイアの方がお好み、を愛用しているので冬場はなかなかチャンスがない。ブース...

これは格好がよろしい。
タミヤ、ヤマハYZR M1がやっと完成。やはり、シート部分の曲面にデカールを馴染ませ...

やっとP61完成
昨秋来作っていたグレートウオールホビーのP61が完成した。最後の悪あがきは操縦室天蓋の...
ほっと一息。
大腸内視鏡検査でポリープが見つかり昨日・今日で取ってもらった。手術(腹を開かなくても手...

模型趣味の現実
実は部屋で一番でかい顔をしているのがこの一族でかなりの面積を占有している。その昔、H...