今年も不思議の国のアリス
かなりバージョンアップしたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/bf/be683de52b78fecbcb1481d83be0e0cc.jpg?1703377023)
沢山の人
子供の写真を撮ったりしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1c/9bf7f53d707bffe8545a24a62b7fa648.jpg?1703377023)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/64/375b29033fe8ba46f8e395cc8d28b403.jpg?1703377023)
白ウサギやチェシャ猫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/1c/9bf7f53d707bffe8545a24a62b7fa648.jpg?1703377023)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/64/375b29033fe8ba46f8e395cc8d28b403.jpg?1703377023)
白ウサギやチェシャ猫
3月うさぎにイカレ帽子屋
を探すのは大人でも楽しいことです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/52/2293990e8fb7d622c388151715781655.jpg?1703377023)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/59/f9e194d3bacbfb045afae6de09f50e5b.jpg?1703377024)
年末を感じさせる人です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/52/2293990e8fb7d622c388151715781655.jpg?1703377023)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/59/f9e194d3bacbfb045afae6de09f50e5b.jpg?1703377024)
年末を感じさせる人です。
去年とは大違いなほどの人出です。
でもみんな楽しそう
ハッピーが伝わります。
ついでに(といってはなんですが)大阪冬の風物詩
中之島ウエストにラバーダックも見てきました。
たかが大きなアヒルと!
バカにする夫をスタバに残して一人で行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/8d/303b5cdf846acc7007354455144af6ce.jpg?1703338749)
失礼だけど(笑)
ただ大きなアヒルが浮かんでいるだけ〜
音楽と光がシンクロし10mの噴水とコラボレーションとかいてますが
行ったときはただアヒルが浮いてるだけでした。
忙しい時間を忘れて悠然と浮いてるだけのアヒルを見るのも良い時間になりましたが夫を置いてきて正解。
沢山の人が写真撮ってます(私も)
冬の風物詩巡りができる時間のゆとりが今年もできた
ことが良かった。
カワイイでしょうとラバーダックの写真見せても
カワイイか?〜と。
カワイイのは昔風呂場に浮いてたあの小さいのを言うんじゃないか云々〜(笑)
日暮れが早くなってきました。電車の窓からみえる冬の景色も暑い夏の頃とは違って感じられます。