今日もなんか100均に買い物があったようなと思って、仕事の帰りに寄った。
何が買いたかったのかを思い出せない。
店内をパトロールして回ってたら思い出すかなと思ったけれど思い出さない。
ということはそんなに必要ではないものだろうと思って帰りました。
夫が帰ってきて思い出した。
夫に頼まれた強力マグネット丸い小さな物。
会社で使うものだったらしい。(不機嫌になる夫)
スマホのメモアプリ使おう。買い物もちゃんとメモして、
今日やらなきゃいけないこともメモメモ。
あとはメモアプリを見ることを忘れなければいいけれど(笑)
ユーチューブで見つけました。
農水省が推奨している茹でないゆで卵の作り方
鍋に水を鍋底から1cmいれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e8/3a6d9042497b18b3e3bab0d807201da7.jpg?1718722495)
初めてなので定規で1cmはかりました。
あとはタイマーをセットするだけ。
1)中火にかけて沸騰したのを確認してフタをして4分加熱
2)火を止めたらフタをしたまま5分おく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/d8/7a90a03821ea8e8c7f087f7449662bb9.jpg?1718722745)
簡単にできました。
卵の数が増えても水は1cmでいいそうです。
フライパンで7〜8個一度にできそうです。
フライパンで7〜8個一度にできそうです。