早くもロケーションフリーキットが到着したので、早速セットアップを始めました。
録画機とモデムとの間は距離があるため、ロケーションフリーベースステーションのLF-PK20をクライアントの設定にして無線LAN経由で外部から視聴できるように設定を行う予定でした。
結論からいうと無線LANのセットアップが完了してくれずに、録画機の近くにハブを設置して有線接続という形をとる方法にしました。
一度LF-PK20を有線接続して、そのときに無線LANの設定を行うのですが、LANケーブルを外して無線で稼働させようとするとエラーが出てしまったのです。
Q&Aには私が遭遇したようなケースの質問は出されていなかったので、意外と簡単な方法で解決してしまうのかもしれません。
もう少し調べてみたいと思います~^^;
録画機とモデムとの間は距離があるため、ロケーションフリーベースステーションのLF-PK20をクライアントの設定にして無線LAN経由で外部から視聴できるように設定を行う予定でした。
結論からいうと無線LANのセットアップが完了してくれずに、録画機の近くにハブを設置して有線接続という形をとる方法にしました。
一度LF-PK20を有線接続して、そのときに無線LANの設定を行うのですが、LANケーブルを外して無線で稼働させようとするとエラーが出てしまったのです。
Q&Aには私が遭遇したようなケースの質問は出されていなかったので、意外と簡単な方法で解決してしまうのかもしれません。
もう少し調べてみたいと思います~^^;