今日は家族の置き時計の修理を行ってみました。
針が動かなくなったとのことで、分解すると電池を入れるケースの金属端子部分に緑青が現れており、金属やすりと紙やすりで研磨を行いました。
電池の端子の他にも緑青が現れているところがあったので、作業は完了しませんでした。
全分解して配線を組み直した方が早いかもしれません…
針が動かなくなったとのことで、分解すると電池を入れるケースの金属端子部分に緑青が現れており、金属やすりと紙やすりで研磨を行いました。
電池の端子の他にも緑青が現れているところがあったので、作業は完了しませんでした。
全分解して配線を組み直した方が早いかもしれません…