about.ねぇねの一期一会

都から千葉某所に通うお姉さんの日常の小さな発見と趣味のダイビング、たべもの、旅などを綴ったおはなしです。

台風とBERのつく月のオイスター

2011年09月22日 | 日記
昨日の台風の影響はいかがですか? 無事帰れましたか?

息ができないくらいの風でびっくり。あんなに傘がカンタンに壊れていくのをはじめてみました。



コンビニの前には、傘の残骸(骨だけに

さすがに出歩く人は少なく、ジムは貸切状態、お風呂屋さんにいたっては、お客さんがこないので臨時休業にしてました

私もそうそうに帰宅しましたよ。

9月もあと少しでおしまいですね。

早い、早すぎる

味覚の秋が・・・ということで、牡蠣を食べに

二重橋前のグランドセントラルオイスターバーへ

とりあえず、盛ってみました。




各地のオイスター。それぞれ味がちがいます。

お気に入りは、クマモト。日本の種をアメリカで育てたらしい。

小粒だけど、エグミがないのです。



オイスター・ロックフェラー。NYで一番の人気メニュー。

バターでいためたほうれん草に牡蠣、チーズ、パン粉をかけてオーブンへ

カロリーの高いものは、旨い!の典型でした。




次は、バターソース。素揚げの牡蠣にかけます。

牡蠣三昧でした。

始めの盛りは、8000円也。半額チケットがなければ、手がでませんでした。オイスターマイスターに感謝。

テーブルにある塩(海塩)、タバスコもデカすぎ。さすがはアメリカでした。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする