goo blog サービス終了のお知らせ 

シャロスタ ブログ

Sh@llow Style Web blog版
釣れないときでも"釣り"は楽し♪

2009櫻鱒ルアー

2008年12月19日 08時00分56秒 | タックル
今日はGijie「サクラマス2009」の発売日ですね♪一部釣具店では一昨日あたりから店頭に並んでいるところもあったようですが、自分は今日の夕方、書店で買おうと思ってます。

さて、サクラマス2009の中でも09シーズンの注目タックルの記事があるようですが、一足先に超個人的に注目しているルアーをピックアップしてみようかと思います。(写真は今年SOULSからリリースされたブルースライドIMです。)


【SOULS】16ビート/ブルースライドカラー追加
信頼のSOULSの16ビートとブルースライドにカラー追加…個人的にはニューカラーの「シルバーオレンジベリー」と09イチロースペシャルカラーの「ハーフシルバーオレンジベリー」「ローズシルバーオレンジベリー」が気になるとこです。

【NORTHCRAFT】Bounty Stream vib 18g
ダウンでも軽い引き抵抗でしっかりアクションを発生し、スナッグレス効果の高いバランス設定なそうな。追波川で良いんじゃないスカ?!これ。カラーはチャートとスモルトかな。

【TACKLE HOUSE】Buffet mute80
ネット上では詳細な情報は見当たらなかったような…でもGijieの裏表紙にはしっかり広告が?!バフェットシリーズは渓流においては実績アリアリなので、これまたとても楽しみなルアーです。

【工房青嶋】流-Ryu-9cmシンキング,11cmシンキング(ウルトラシンキング?)
アクションはローリング+タイトウォブリングでトウィッチするとヒラ打ちと首ふりするそうな。同社のルアーは、流-Ryu-5cmを1つだけ持っていますが、バランスが良いからなんでしょう、流れの中でトウィッチしてもホント飛び出しませんね。11cmのシンキングは現在開発中とのこと…でもちょっと高いかな(^^;)

【GOD HANDS】fugaロワイヤル18g/24g
ここからはスプーン編。55mmのボディー長に18gもしくは24gというウエイト設定…アクションはアピール性のあるウォブロールアクション!!ブッ飛んで広範囲をサーチしてくれそうなルアーです。

【Northern Lights】GRID 18g
スリムロング&深いカップ&鋭いエッジ形状で、しっかりと水を噛み、水の流れを掴むスプーンで、流れの中でも水面から飛び出さず棚をキープするそうな。北海道のルアーメーカとのことで、追波鱒はまだ見ぬ存在かも(^^;)


さて、さて、あと一ヶ月あまりで追波川も解禁となりますね。実際は2月下旬頃からだと思いますが、09櫻鱒シーズンに向け徐々にモチベーションを上げて行きますよー♪v(^^)v