見出し画像

TAMAの日記

三尾三山の紅葉狩りを振り返る⑤岩戸落葉神社と「いのししラーメン」

10月11日(水)

こんばんは。

近々に新潟方面へ遠征する
予定で、またしばらくブログが
更新出来そうもないので、今日
頑張って三尾三山紅葉狩りの
最終回をアップ。

とは言っても、今回は
三尾三山を離れ、さらに
山奥へと進んだ番外編…



令和4年11月21日(金)

11時54分 高雄バス停から、再び
西日本JRバスの周山行きに乗車。

これから向かうのは、以前こちらの
Twitterで紹介されていたラーメン店

今日は、こちらでランチの予定。


12時26分 定刻より約10分遅れて
周山の6つ手前「滝ノ町」バス停に
到着。

ここから周山方面へ2分ほど
歩いた所にありました。


ラーメン専門店「キャプテン」


中は、厨房に面したカウンターに
9席、奥にテーブル席が2つあって、
先客が2名。

私は一番端のカウンター席へ座る。

店内の掲示物を見るに、どうやら
店主は大の阪神ファンの様子。


もちろん「いのししラーメン」と
猪肉、鹿肉を使用した自信満々餃子を
注文。

次に乗る、京都駅行きJRバスの
発車時刻まであまり時間が無いので、
着丼するまで少し気を揉むが、
5〜6分ほどで、先ずは


奮発した😤

「いのししチャーシューメン」



続いて、猪肉鹿肉使用の餃子が
3個ずつセットの

「いの鹿餃子」

が、運ばれてきた。

食べてみると変な臭みは一切無く、
本当にあっさりとした、
やさしい味。

もちろん美味しかったが、逆に
普通の肉との違いが分からず、
私的には少しゲテモノ感も
期待しただけに、やや
拍子抜けしたかも…

ただ、ジビエという事で、心なしか
体が温まったような気がした。


ランチの後、再び滝の町バス停へ
早足で歩き


12時55分 無事、京都駅行きの 
バスに乗車。

4分ほど乗って


「小野郷」バス停で下車した。

滝ノ町から歩いても行けそうな
距離だが、実際乗って見ると、
その間に歩道の大変貧弱な
トンネルがあり、大型ダンプも
行き交って、歩くのは危険と
判断した。

それでは今回、なぜここで
下車したのか?


実は去年の秋、美山かやぶきの里へ
行く際にも、周山行きのバスを
利用した。
周遊パスでめぐる「森の京都」①周山・常照皇寺へ行く - TAMAの日記

周遊パスでめぐる「森の京都」①周山・常照皇寺へ行く - TAMAの日記

11月19日(土)おはようございます。朝8:45現在の近江八幡は、晴気温11℃gooアプリの不調は、一旦アプリを削除後再ダウンロードしてログインし直したら無事に解消した。アプリ...

goo blog

その時、意外な現場に出会した。

高雄や栂ノ尾で下車する客よりも、
この小野郷バス停で下車する客
(それもほとんどが女性の観光客
らしき人)が圧倒的に多かったのだ。

一人の和服姿の女性が運転手に
何処かの行き先を尋ね、

「道路を渡って向こうの道を
下りて行くとあります」

と答えていたので、その後
Googleマップで調べてみると、
どうやら最近流行りの

「インスタ映え」

する、有名なスポットが
あるようなのだ。

なので、Instagramには全く
発信していない私だが、一回
行ってみようかと…


運転手が言っていたように、
坂を下って行くと

インスタ映えする有名スポットは
どうやら、あの神社らしい。


13時到着

ここは


「岩戸落葉神社」

いわとおちばじんじゃ

本当に落葉の神社なのだ。


なるほど…これは


銀杏の絨毯だ…



境内には銀杏の古木が4本あり
それらが秋になると一斉に葉を
落とすので、このような風景が
生まれるという。

「確かに写真映えする佇まいや…」

と思いつつ、下衆な私は

「これは掃除が大変やなぁ…」


既にかなりの葉が落ちてしまい、
行くならもう少し早いほうが、
銀杏の木にも葉がまだ残っていて
より見応えがあるだろう。

神社をグルッと回っても10分ほど。

周囲には神社以外、特に何も
見る物が無く、次のバスが
来るまでだいぶ時間が余った。

ブログを見て時間を潰そうかと
思ったが…

山間で電波が弱く、特に
デリケートなgooブログの
アプリには、あまりにも
過酷な環境だったもよう(笑)

約1時間、鳥のさえずりと
時折通り過ぎていくダンプカーの
爆音を聞きながら、バス停で
ぼんやりと過ごし、ようやく
やって来たバスに乗って
京都駅に向かった。






以上で、三尾三山紅葉狩りの
記事は終わりです。

去年の話なので、状況が
変わっている可能性も
ありますが、皆さんの
旅の参考になれば幸いです。

長々おつきあい
ありがとうございました。


次は、ニーズは無いと思いますが
近鉄の9月限定フリーパスを
使った鉄旅の記事を
予定しています。

それでは
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事