見出し画像

TAMAの日記

多賀大社へ行ってきました②彦根で見つけた新たな猫キャラ

2月18日(金)

こんばんは。


かかりつけ医から

「軽い運動は、無理せん程度にドンドンやってください」

一体どっちやねんという話だが、一応そう言われたので夜に1時間程度、ウォーキングをすることにした。

介護の仕事は本来「チカラ任せ」でやるものではないが、そうは言っても相応の体力もある程度は必要だ。

今後もこの仕事でメシを食うのなら、最低限の体力維持をはからねばならない。


ただ、普通に歩いてもつまらないので、「Amazonオーディブル」という、本の読み聞かせの無料体験サービスに
申し込み、この際 今まで読むことのなかった古典文学にでも触れようと、まずは

(Amazonより)
これをAirPodsで聴きながら歩いている。

私の足で10分約1,000歩なので、だいたい6,000歩ちょい。

本当はもっと早く歩いた方がいいらしいが、今はこれ以上は息が切れる。


という事で、平日の多賀大社なら普段はクルマで行くところだが、
今回はウォーキングも兼ねて電車利用。

お多賀さん参りでトータル約12,000歩いたので、夜のウォーキングは無し。

一本目の記事をアップして、続きは明日・・・と思っていたのだが、翌日の17日は朝から
なんとも言えぬ「倦怠感」に襲われて1日横になっていたので、それどころではなかった。

仕事じゃなくて、遊びに行っても「このザマか・・・」

いつまでこんな状況が続くのか、先が思いやられる。



いつも通り前置きが長いが、そういう事情で今夜に多賀大社編のつづきをアップする。


2月16日(水)


近江鉄道 高宮駅から再び米原行きに乗り換えて


彦根駅に到着。


駅の跨線橋から、石田三成が城を築いた「佐和山」を一望することが出来る。

昔、佐和山城の大手門や城下町は、山の向こう側にあった。

こちら側はその時代「湖」ですから・・・


しかし、鉄ちゃんが見るのは佐和山ではなく、近江鉄道の彦根工場(笑)


駅のコンコースから小さく彦根城が見える。


ロータリーには、徳川四天王の一人で彦根三十五万石初代藩主

「井伊直政公像」

彦根の礎を築いた井伊直政は、佐和山城から移る彦根城の完成を見ずに、41歳で没したとのこと。

そして彦根市長は、平成元年まで9期に渡って井伊家第16代当主が務めておられた。

夫人が琉球王の曾孫にあたる方で、その縁で彦根市に本社がある近江鉄道のバスガイドさんは、
沖縄出身の方が多かった。


彦根城も長らくご無沙汰なので久しぶりに行ってみたいが、結構登らないといけないので次の機会に。

今回 彦根に来た目的は


昼飯に「近江ちゃんぽん」を食べること。


「来来亭」ほどではないが、西日本を中心に西は広島県廿日市、東は静岡県磐田まで、ショッピングモールの
フードコートをメインに店舗を拡大する

「ちゃんぽん亭総本家」

この彦根駅前の店が、創業の地だ。


表の看板にもあるが、この彦根駅前の店は、やはり私の中では

「ちゃんぽん をかべ」

ここも経営者が代わってから、今のスタイルに変化している。


これが、ノーマルの近江ちゃんぽんに「野菜増し」のトッピングをしたもの。

白濁のスープではなく、和風だしベースなのが近江ちゃんぽんの特長。

途中でお酢を入れると、また味が変わって美味しい。

ただ、昔の「をかべ」はトッピングしなくても、普通でこれぐらいの野菜はのっていたし、
どんぶりも一回り大きかった。

具が多いのが「をかべ」の良いところだったのにね・・・

スープの味だけは何とか維持しているが、正直 昔ほどには行かなくなった。

ランチタイムのピークは過ぎてるが、まだ昼の1時過ぎでガラガラだしね。

彦根駅前自体が閑散としているから仕方がないのかもしれないが、やっぱり「をかべ」を知る地元の人は
今の「ちゃんぽん亭」には不満だろうと思う。

それと、あの分かりにくい不親切な券売機を何とかして欲しい。



アルプラザ彦根の銘品コーナーに並ぶ、彦根の人気猫キャラ

「ひこにゃん」

一時期「ひこにゃん」の原作者、もへろん氏と彦根市がパテントをめぐって対立し、険悪な関係になったが、
今は関係が修復されて、いろんなスタイルの「ひこにゃん」が、今後出てくる予定と何かで聞いた。


熱いちゃんぽんの後に冷たいアイスコーヒーでも飲もうと、駅構内のセブンイレブンに行くと
その隣りで


これが目に入った。


猫が美味しそうにコーヒーを飲んでる!

ここは喫茶店なのか?

ちょっと入ってみる。



店内には、脚の長い大きなテーブルが2つだけ。

先客がいれば自ずと相席になるので、ゆっくりコーヒーを飲む雰囲気ではない。


コーヒー豆をここで焙煎しているようだ。

焙煎機の横にあるカウンターで、コーヒーを注文して先に精算するシステム。


アイスコーヒーはプラ容器で出てきた。

待ってる間も持ち帰り客の来店があり、椅子とテーブルはあるがテイクアウトがメインの様子。

よく見たら「コーヒースタンド」と書いてある。

ここのアイスコーヒーは、後味がかなりスッキリしていて飲みやすい。



このコーヒーを飲む猫の表情、なんかいい感じだ。

缶バッジとか、この猫が描かれたグッズも色々あって、思わず何か買おうかと思ったが
この先、しばらくマトモに給料も入ってこないだろうし、思いとどまる。

通販もあるのか・・・マグカップ 買おうかな・・

マイクロレディ・コーヒースタンド


帰りは、彦根駅からJRの新快速で近江八幡駅に戻る。

新快速は速くて快適なのに、ガラガラだ。

春のダイヤ改正で、日中の新快速が毎時2本から1本に減便になるので、かなりショックなのだが
こんな乗車率では仕方がない。


近江八幡から再び「ガチャコン」に乗り、15時過ぎに帰宅した。


多賀大社も行ったし、次は地元近江八幡の「日牟禮八幡宮」に行こうと思う。


ー完ー



コメント一覧

TAMA
satoちゃん、なかなか良い感じでしたよ。
satochannoniwa
猫ちゃんのコーヒー豆屋さん いい感じですネ
飲んでみたいな、、
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事