【相模原19人刺殺】匿名発表で県警に申し入れ 相模原殺傷、記者クラブ - 産経ニュース sankei.com/affairs/news/1… via @Sankei_news
— sirmatu (@sirmatu) 2016年8月9日 - 10:01
原則公開を当然すれば本来再確認を要するものではないにも拘わらず再確認を必要としたと言った記事になっている。
当たり前のごとく個人情報に関わる問題提起からの当件判断とからすれば、当記事の主内容はケース・バイ・ケースの判断主体に<疑義が生じている>ということになる。
— sirmatu (@sirmatu) 2016年8月9日 - 10:02
その場合恣意性と不作為性などあるとは思うが、原則的に三権分立司法判断となる当たり前の常識的な法的知識<も>あいまいな連中が多いことも現実。少なくとも政治的判断と称される通俗的なものではその任能わずくらい知っていなければ成り立たない。
— sirmatu (@sirmatu) 2016年8月9日 - 10:02
真世界事件などを思い出してみれば明確だが、神奈川県警について言及すれば疑義が生じて当然のバカが未だ厚顔無恥にもバレバレでやっていることを加えて、更に当記事は理解が深まるとは思う。
— sirmatu (@sirmatu) 2016年8月9日 - 10:10
霊感商法内部でやっていた連中が不起訴なんてのは、どうだろうかとは思う。その段において三権分立、信仰の自由など原則的なことを都合よく使っている連中か、或は信用を口にする地回りのサルの群れが相場。そんな現実が当記事。再確認してみたくなる気持ちが実感としてよくわかる。
— sirmatu (@sirmatu) 2016年8月9日 - 10:15
エテして、サル山のボスはおサル。
— sirmatu (@sirmatu) 2016年8月9日 - 10:21
地回りのサルに「旦那ぁ~」などと呼ばれている輩の世界観がココでは未だに成り立っているのだろう。
— sirmatu (@sirmatu) 2016年8月9日 - 10:23
或は、まさかの坂や天下を口にする、厚顔無恥加減。
— sirmatu (@sirmatu) 2016年8月9日 - 10:25
バカバカしくなるに抗い再確認するも労を伴う。
守りに入ったアップル、四半期決算の減収が続く - 石川温|WEBRONZA - 朝日新聞社 webronza.asahi.com/national/artic…
— sirmatu (@sirmatu) 2016年8月9日 - 10:44
求められているのがやはりココだということに気付くことでリ・ライズなんじゃないだろうか。
ただ、どこまでもいたちごっこだとすれば、この分野ずっとそうだったようにも思われ。
— sirmatu (@sirmatu) 2016年8月9日 - 10:45
セキュリティー Galaxy Note7
samsung.com/jp/product/gal…
金融・情報産業の連中だと、これくらいのものを要求していたのも現実のようでもあり。
— sirmatu (@sirmatu) 2016年8月9日 - 10:52
ブラックベリー (企業)
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96…
技術的中立性や如何に。
@kenichiromogi 飲み屋のバカがよく使う食品管理者名義貸しと同じような牛丼屋ですかw
— sirmatu (@sirmatu) 2016年8月9日 - 11:52
@kenichiromogi うちの近所なんて秘書面こいて有名政治家の名義使ってるガキもけっこういましたしw
— sirmatu (@sirmatu) 2016年8月9日 - 11:54
30日河口湖ドライブ時花火見ていたところ寄って来て騒ぐのがこの程度のガキ。追い払うま前にのナンバー確認してみたら相変わらずの「す」ナンバー。バカな地回りがこの程度のガキを使って地上げ屋のガキとでもつるんでいるんだろう。 pic.twitter.com/tzjev6gwZK
— sirmatu (@sirmatu) 2016年8月9日 - 12:22
暗がりで粋がって寄ってくるバカなガキなんてこんなもんで、内田何某に光を当てれば云々を具体的にやればバカが写っている程度。
— sirmatu (@sirmatu) 2016年8月9日 - 12:23
めんどくさいだけと言えばめんどくさいだけw
写真整理中にて
— sirmatu (@sirmatu) 2016年8月9日 - 12:24
参考付則
— sirmatu (@sirmatu) 2016年8月9日 - 12:27
「す」ナンバーについての一説
oshiete.goo.ne.jp/qa/1752994.html
@renho_sha 党首目指されるなら、三流私大学部にあまんじることなく、まずは大学院の夏期講習会相当のものにでも参加させてもらうがよろしいのではないでしょうか。応用問題は基礎を十分理解してからが鉄則でしょう。
— sirmatu (@sirmatu) 2016年8月9日 - 12:33