~俺達の時代を忘れないで・・・~(歌は世につれ世は歌につれ)

昭和吟遊詩人の日々の暮らしと大好きな音楽の情報を発信してます。 札幌発!

『ラジオ体操』

2017年10月03日 | 音楽
おはようございます(^-^)v♪
一昨日は眠れない夜をまんじりとせず
過ごしました。
なぜ寝られないのか?
夜も遅くまで起きてるのに?
昨日は区役所行くのに天気悪かった。
現在の網走です。
気温は10.3℃です。


さて、入院時から続けてるラジオ体操。
もう何ヵ月になるだう?
自分としては続いているな!
ブログとラジオ体操は暫くは続けよう。
ラジオ体操は1928年に国民の体力向上と
健康の保持と増進を目的とした一般向けの体操のこと。
アメリカから始まったそうである。
あまり運動のできない方たった10分で
こんな素晴らしい有酸素運動が出来るなんて
今回の病気でいかに有酸素運動が必要か
思い知らされました。
血圧を下げるためにも必要です。
毎朝早起きして6時30分からラジオ体操しています。
ラジオ体操は小学生の時はやらされてるでしたが
毎日やると違いますね。
たった10分です。あなたもやりましょう。

動画貼っておきます。これでいつでも出来ます。
昨日はでぃサービスを休んで区役所に
介護手帳の申請に行ってきました。
まさか自分がこの手帳の主になるとは・・・
障害3級だそうです。
申請に誤りがなければ2週間で手帳がもらえます。
帰りにDAISOに寄ってきました。
100均は楽しいね!
トレイを調達してきました。

バスで移動しましたが行きも帰りも
低床タイプのバスで乗りやすかった。
全部なればいいのに。

朝、各地の空模様を貼るが季節が深まり
夜が明けるのが遅くなった。
だから北の方、北の方になってる(笑)
今日は網走、明日は紋別です。
自分も起きるのが遅くなってきたので(笑)
と、言うことで!

それでは・・・また!