~俺達の時代を忘れないで・・・~(歌は世につれ世は歌につれ)

昭和吟遊詩人の日々の暮らしと大好きな音楽の情報を発信してます。 札幌発!

『つぶやき』

2017年10月11日 | 音楽
おはようございます(^-^)v♪
体育の日も終わりました。
寒くなりましたね。
季節の逆戻りも月曜日までのようです。
故郷の最後の神社のお祭りが終わりました。
冬到来ですね。ストーブは試運転は終わりましたか?
スイッチは1回は入れておきましましようね。
現在の釧路です !。
気温は6.1℃です。
幻想的ですね。


さて、今日看護士訪問の日です。
週末の病院行くときの打ち合わせです。
今のところないですが眠れないことと頻尿ぐらいかな?
ただ長引く嚥下障害ですがリハビリしかないのか?
病院に通ったら良いのか?
気をつけるのも疲れたね!
病気疲れか?
家族にも迷惑描けてるな?
だから嚥下さえ良くなれば。
誤嚥と言う言葉にどれだけ怯えたか!
あとは再発の恐怖だね!
いつ再発するか考えると怖いね。
同じことを繰り返すのも辛いし家族にも悪い。
人間考え過ぎると臆病になるって言うけど考えるよ。
まあ再発したら終わりだけど
会社の手続きも面倒です。
収入が少なくなり生活に不安を感じる。
これからどうすれば良いのか
わからないのが不安。
会社も説明が欲しいな。
なんでも安心が欲しいね。

作ってたファイルができました。
後は曲目を調べデータベース
に入れるだけてす。
昨夜これを聞きながら寝ましたが?
あまり覚えてないのが感想です(笑)
まあ好きな曲ばかり入れたので聞き応えはあるかな。
全部聞くことってないと思うが(笑)

曲目が完成したら「棚からつまみ食い」でご紹介します。

今ネットで調べたがわが社は福利厚生が素晴らしいね。
だだ難しいね。
分かってる人の説明が必要だ。
自分も本社付きになったので
誰に相談したら良いのかはっきりして欲しい。
そうすれば安心できる。
全部しっかり使えばしっかり休めるね。
病気も良くなりそうです。
今どきこんなに素晴らしい福利厚生ないかもね。
この介護手帳もらったことで50万円もらえるらしい。凄いな。
ただ会社の印が必要だ。どこに書類出すものか?
こう言うことがわからん?
店には今確認してるが?
そんな感じです。

それでは・・・また!