ごっつん盗
2005-08-10 | 車
抜粋
信号待ちの高級乗用車に軽く追突し、ぶつけられた車の
運転者が車外に出たすきに、ぶつけた側の仲間が車を
乗り逃げする「ごっつん盗」の被害が増えている。
神奈川県で昨年8件発生し、今年4月以降に2人が
逮捕された。
愛知県や大阪府などでも多発し、日本損害保険協会は
「事故で車を離れる時でも、必ず施錠を」と呼びかけている。
神奈川県では、横浜市港北区で昨年3月に初めて発生。
その後、同11月までに同市や大和市で同様の犯行が続いた。
同県警などによると、共犯者が車を盗むタイミングは
(1)ぶつけた運転手が車を降り、被害者と話し合いを始めた直後
(2)ぶつけた運転手が車を降りず、被害者が文句を言いに行った直後
(3)被害者が車の損傷を確認している間
の主に3パターンがある。
被害者はあわてて自分の車を走って追いかけ、ぶつけた
運転手はそのすきに車で逃げる。
わずか1分弱の出来事で、被害者が相手のナンバープレート
や人相を覚えているケースは少ないという。
-------------------------
最近の車はイモビライザーが装備されるようになって
だんだんと駐車中の自動車を盗むのも難しくなってきたため、
こういう手口が生まれたらしい。
それにしても、いろんな手を考えつくものである。
素晴らしいアイデア、演技力、チームワーク、度胸。
褒めてどうするという感じだが、これだけの能力を
こんな負の方向に使うのは、本当にもったいない。
能力は用法、用量を守って正しく使いましょう。
信号待ちの高級乗用車に軽く追突し、ぶつけられた車の
運転者が車外に出たすきに、ぶつけた側の仲間が車を
乗り逃げする「ごっつん盗」の被害が増えている。
神奈川県で昨年8件発生し、今年4月以降に2人が
逮捕された。
愛知県や大阪府などでも多発し、日本損害保険協会は
「事故で車を離れる時でも、必ず施錠を」と呼びかけている。
神奈川県では、横浜市港北区で昨年3月に初めて発生。
その後、同11月までに同市や大和市で同様の犯行が続いた。
同県警などによると、共犯者が車を盗むタイミングは
(1)ぶつけた運転手が車を降り、被害者と話し合いを始めた直後
(2)ぶつけた運転手が車を降りず、被害者が文句を言いに行った直後
(3)被害者が車の損傷を確認している間
の主に3パターンがある。
被害者はあわてて自分の車を走って追いかけ、ぶつけた
運転手はそのすきに車で逃げる。
わずか1分弱の出来事で、被害者が相手のナンバープレート
や人相を覚えているケースは少ないという。
-------------------------
最近の車はイモビライザーが装備されるようになって
だんだんと駐車中の自動車を盗むのも難しくなってきたため、
こういう手口が生まれたらしい。
それにしても、いろんな手を考えつくものである。
素晴らしいアイデア、演技力、チームワーク、度胸。
褒めてどうするという感じだが、これだけの能力を
こんな負の方向に使うのは、本当にもったいない。
能力は用法、用量を守って正しく使いましょう。
狙ってるかもしれませんw。
出世しそうですねw。
ほんと、能力あってもいい方向に使わなかったら意味ないですよね。