2年程前に、うちの「エスクード」のエンジン警告灯が点灯し、
EGR(排気再循環装置)の不良ということでクレーム交換した。
数日前からまたしても、このエンジン警告灯が点灯。
しばらく様子を見たが、消灯する気配がないので、
今日スズキのディーラーを呼んで入庫させた。
代車は一度乗ってみたかった新型エスクード。
2.0XGのオートマだったが、やっぱり新型はインテリア
もエクステリアも洗練されててカッコいい。
室内を見る限りでは、スポーティーカーという感じで、
オフロードを走る車のイメージは無い。
遮音性も良く、室内も静かになった。
パートタイム4WDからフルタイム4WDになって、
しかも今まで通りデフロック及びハイ&ローモードが
ついて、悪路走破性も問題ないだろう。
代車にこんな車をもってくるなんて、購買心をそそる
なかなか巧妙な手口だw。
ただ走ってみると、やっぱりこの一回り大きく重くなった
ボディーに2000ccのエンジンでは全くのパワー不足。
パワーモードにしてアクセルを、べた踏みしてみたが
キックダウンするも全くと言っていいほど加速しない。
エンジンだけが、空しく雄たけびを上げるw。
街乗り程度ならあまり気にならないかもしれないが、高速道路
での追い越しや、峠の登りはチョット辛そうだ。
やっぱり2700ccのV6エンジンの為の車、という感じだろうか。
確かにエクステリアはシャープでかっこいいのだが、幸か不幸か
もう完全に「SUV」であって先代までの「クロカン」ではない。
サイドプロテクターもついてないし、これでは狭い林道へ
連れて行くのも、もったいなくて躊躇するw。
というのが、新型エスクードの感想。
で、話を戻してエンジン警告灯が点灯する原因は、またしても
EGRの不良だった。
これで2度目である。
ディーラーメカニックの見解によると、スポーツエアフィルターが
負担になって、EGRバルブが誤動作するのだとか。
だから、ノーマルのエアフィルターに戻してくださいと言う。
剥き出しタイプでもない純正交換タイプのスポーツエアフィルター
が、どれだけ吸気効率がアップするというのだろうか?
スズキのEGRバルブはステッピングモーター式らしいが、インテーク
マニホールド内の負圧が多少減る程度で誤動作の原因になるだろうか。
大体、エアフィルターというものは次第に汚れて、吸気抵抗が変化
するのが当たり前のもの。
正直、負圧の変化と誤動作はあまり因果関係はなさそうに思うが・・。
しかしながら、EGRバルブが常時ディーラーに置いてあるということは
消耗品という認識?
答えは闇の中なのだw。
注)電子制御EGR(排出ガス還流)
排出ガスを燃焼室に還流させることで、吸入行程でのポンピングロスを
低減するだけでなく、燃焼温度が下がりNOx排出量も低減されます。
電子制御ステッパーモーターを採用することによって、走行状態に
合わせて最適なEGR量を燃焼室に還流し、ポンピングロス低減による
低燃費と低排出ガスを実現しています。
EGR(排気再循環装置)の不良ということでクレーム交換した。
数日前からまたしても、このエンジン警告灯が点灯。
しばらく様子を見たが、消灯する気配がないので、
今日スズキのディーラーを呼んで入庫させた。
代車は一度乗ってみたかった新型エスクード。
2.0XGのオートマだったが、やっぱり新型はインテリア
もエクステリアも洗練されててカッコいい。
室内を見る限りでは、スポーティーカーという感じで、
オフロードを走る車のイメージは無い。
遮音性も良く、室内も静かになった。
パートタイム4WDからフルタイム4WDになって、
しかも今まで通りデフロック及びハイ&ローモードが
ついて、悪路走破性も問題ないだろう。
代車にこんな車をもってくるなんて、購買心をそそる
なかなか巧妙な手口だw。
ただ走ってみると、やっぱりこの一回り大きく重くなった
ボディーに2000ccのエンジンでは全くのパワー不足。
パワーモードにしてアクセルを、べた踏みしてみたが
キックダウンするも全くと言っていいほど加速しない。
エンジンだけが、空しく雄たけびを上げるw。
街乗り程度ならあまり気にならないかもしれないが、高速道路
での追い越しや、峠の登りはチョット辛そうだ。
やっぱり2700ccのV6エンジンの為の車、という感じだろうか。
確かにエクステリアはシャープでかっこいいのだが、幸か不幸か
もう完全に「SUV」であって先代までの「クロカン」ではない。
サイドプロテクターもついてないし、これでは狭い林道へ
連れて行くのも、もったいなくて躊躇するw。
というのが、新型エスクードの感想。
で、話を戻してエンジン警告灯が点灯する原因は、またしても
EGRの不良だった。
これで2度目である。
ディーラーメカニックの見解によると、スポーツエアフィルターが
負担になって、EGRバルブが誤動作するのだとか。
だから、ノーマルのエアフィルターに戻してくださいと言う。
剥き出しタイプでもない純正交換タイプのスポーツエアフィルター
が、どれだけ吸気効率がアップするというのだろうか?
スズキのEGRバルブはステッピングモーター式らしいが、インテーク
マニホールド内の負圧が多少減る程度で誤動作の原因になるだろうか。
大体、エアフィルターというものは次第に汚れて、吸気抵抗が変化
するのが当たり前のもの。
正直、負圧の変化と誤動作はあまり因果関係はなさそうに思うが・・。
しかしながら、EGRバルブが常時ディーラーに置いてあるということは
消耗品という認識?
答えは闇の中なのだw。
注)電子制御EGR(排出ガス還流)
排出ガスを燃焼室に還流させることで、吸入行程でのポンピングロスを
低減するだけでなく、燃焼温度が下がりNOx排出量も低減されます。
電子制御ステッパーモーターを採用することによって、走行状態に
合わせて最適なEGR量を燃焼室に還流し、ポンピングロス低減による
低燃費と低排出ガスを実現しています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます